

今、家族3人で、レンタカーを使い、下記の日程を予定しています。
8月8日 11:35千歳着レンタカー、昼から小樽観光、夜は札幌泊
8月9日 午前中:札幌観光、午後:富良野移動、富良野泊
8月10日 午前:富良野・美瑛観光 昼からウトロに移動
8月11日 午前:知床観光、知床峠経由摩周湖 屈斜路湖泊
8月12日 阿寒湖、釧路湿原 釧路空港 17:10発
ところで、8月10日の富良野→知床の移動ですが、”北の道ナビ”で調べたところ、旭川経由ではなく、道南経由の方が時間がかからないようにでます。どちらが良いでしょうか?
道南経由の場合は、美瑛は、前の日に回りたいと考えています。
よろしく、アドバイスをお願いいたします。
また、富良野でのお勧めがあれば、お教えください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なんで、計画では美瑛からウトロに移動になっているのに、北の道ナビの検索では、富良野からウトロで検索するのですか? 富良野と美瑛は、車で1時間かかる別の場所ですよ。
東京でたとえるなら、渋谷から横浜に行くつもりですが、品川から渋谷で電車の経路検索をすると、渋谷は通りません。やはり、東急東横線よりも、品川に出て京急でしょうか? という感じの質問に思えます。
私が、時間優先で、富良野~ウトロを検索すると、トマムからの道東道利用で「352キロ 6時間27分」と出ました。
同じ条件で美瑛~ウトロを検索すると、旭川から旭川紋別自動車道経由で「310キロ 5時間44分」と出ます。
北の道ナビのルートは、どちらもさほど見ごたえがする道ではなささそうですから、どちらの計画でもお好きなほうを思います。前日が札幌からの移動で、富良野泊という事を考えると、私なら美瑛観光してから旭川紋別道を通ってウトロに抜けますね。移動日は、富良野・美瑛観光をせずに富良野朝発で移動なら、道東道経由で寄り道しながらというのもありでしょうけど。
今回は前後の行程や使った経路検索サイトから、道東の意味を間違えて使われている事がはっきりわかりましたが、美瑛と富良野を同じ町のようにお考えの事などを合わせて考えると、北海道の道路地図を1冊買って、行こうとされているところを地図で良く確認されたほうが良いと思いますよ。
時間的にも、道東道周りも、旭川紋別自動車道まわりも大して変わらないようですね。
どちらの道が、楽しそうか、もう一度ガイドブックを見てみます。
また、道路地図は、購入します。
アドバイスありがとうございした。
No.4
- 回答日時:
"個人的"には、北回り?を使うと思いますね。
理由は、南回り?だと後半に戻ってくる道と重なる部分がありそうだから。
この日の午後ははもう移動に割り切ったほうがよさそうだし・・・・・
それなら美瑛から国道で旭川に向かい、途中で旭川空港に向かい脇を通り愛別に出てR273&R333と一部旭川紋別自動車道の共用部分を使い、端野町(北見市)でR39に合流して、すぐ分岐して網走湖西側の道道でオホーツク海側に出てウトロを目指します。
R39で層雲峡や石北峠を通って行く方法もあるけど、あまり観光している時間がとれそうもないし、北見市内でゴチャつくのも好きじゃないし・・・・
>8月10日の富良野→知床の移動ですが、・・・・どちらが良いでしょうか?
どっちがいいのかは、何を基準にするかで変わってくると思います。
単純に時間だけなら、調べた結果を重視するかもしれないけど、その他の条件(高速代や重複しそうな点)をどう評価するかは本人次第になりそうです。
また天候によっても走りやすさが変わってくるので、現地でルート選択に迫られることもあるかもしれません(ちなみに上記のルートはそれほどきつい山道はありません・・・たぶん・・・・)
南回りの場合は前日に美瑛観光とのことですが、そうすると前日に美瑛~富良野間が余分にかかりそうな気がします。その分がウトロまでの南回りで短縮できる時間に相当するならば、それもありかも。
富良野でのお勧めって。観光?食事??宿泊???
またも個人的には、富良野駅近くの鉄板焼き"まさ屋"で"炎のスペアリブ"が食べたい(見たい??)
はい、あのあと少し調べてやはり北周りにしようと考えています。
前日は富良野を見てまわって、次の日の朝に美瑛をまわって、昼前には、ウトロに出発しようと思います。早く出られれば、サロマ湖周りもできるかもしれません。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
北の道ナビで距離を優先して出るルートだと
旭川紋別自動車道を使うルートが出ます。
それに表示上では12分程度しか変わらない表記となっています。
この道は現在の所無料供用です。
(道東道をフルに利用すると普通車2400円かかります)
時間に余裕があればサロマ湖沿いを走るという手もとることが
出来そうです。
ただ南富良野方面も見たいという場合には美瑛を前日に回して
帯広方面ルートを通るのもありかも知れません。
旭川周りか帯広周りか、どちらのルートをとっても、時間的には大きな違いは違いはないようですね。
旭川周りだとサロマ湖というのもあるのですね。
南富良野に何があるのかもう一度調べてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
道民だけど、道南経由というのは具体的にどこ?(国道何号線?)
うちら道民と道南の概念が違うように思いますが。
道南というのは一般にこの地域↓
http://weather.goo.ne.jp/amedas/p0007/index.html
日高の天馬街道や襟裳岬を回ろうとしているわけ?(それなら、絶対遠まわり)
狩勝峠越えて十勝に出るなら、道北→道東の移動です(ちなみに、旭川や美瑛、富良野は道央や道南じゃなくて、「道北」だよ!)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 北海道 北海道の知床、摩周湖、層雲峡方面のルート 2 2023/07/23 17:00
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 甲信越・北陸 富山県観光 1 2022/10/31 20:32
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 北海道 レンタカーでの千歳空港から函館3月末移動 4 2022/12/30 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旭山動物園と美瑛、富良野
-
札幌からニセコに車で
-
自転車で北海道を走る
-
北海道(小樽・美瑛近郊)での食...
-
北海道旅行について Ⅱ
-
小樽に住んでるかた、詳しい方!!
-
羽田発着で小樽1泊の旅
-
支笏湖,定山渓,小樽,層雲峡,美...
-
洞爺湖 ⇒ 小樽 への自動車での...
-
旭川でのランチの美味しいお店...
-
北海道の観光ルートについて
-
積丹半島の効率的な回り方を教...
-
新千歳空港から積丹半島への交...
-
ニセコでの移動について
-
小樽で住みやすい町はどこですか?
-
地名が思い出せないので教えて...
-
オロロンラインの走行時間につ...
-
5月の北海道旅行 3泊4日 ...
-
小樽で約5時間のフリータイム
-
新日本海フェリーの揺れ具合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富良野から知床への車での移動...
-
富良野・美瑛観光について
-
旭山動物園と美瑛、富良野
-
6月28日から北海道三泊四日ド...
-
8月下旬 旭川in美瑛out帯広 4...
-
登別温泉、洞爺湖温泉、泊まる...
-
新千歳空港から旭山動物園のお...
-
富良野・美瑛方面に8月旅行で...
-
今月中旬に社員旅行に行きます...
-
小樽で住みやすい町はどこですか?
-
夏の北海道旅行 ニセコかトマ...
-
小樽~神威岬~洞爺湖1日ドライ...
-
小樽発 積丹半島経由 洞爺湖...
-
ドラマ「はるちゃん6」のロケ...
-
新日本海フェリーの揺れ具合
-
北海道旅行に行きます。支笏湖...
-
登別・洞爺湖どちらがお勧めで...
-
札幌→登別温泉 途中で昼食 お...
-
小樽の寿司屋を批判した某作家...
-
函館から小樽まで。
おすすめ情報