
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>わかさぎ用の2本継ぎ1・8mの竹製
結氷しない湖で、ボートに乗ってワカサギを釣る為の和竿ですね。最近は珍しくなりつつある竿だと思います。ガイド等の金具は軽量化のため、場合によって針金見たいで、比較的シンプルなものではないでしょうか。金具などがパっとしない感じだと思いますが、安い竿(塗りが合成塗料、穂先が化学素材)だとしても、2万円から上だと思います。高価(本漆塗り、全体が天然素材)なら、10万円以上(作者による)しても可笑しくないと思います。
ですが、何より、最近は比較的作られている絶対数が、和竿の中でも減りつつある竿だと思います。
お礼ですが、竿の価値が、安くても、高くても、気持ちだと思います。
繊細な穂先を折らず、時々専用ワックス(油)をぬてあげる。箪笥の肥しとせず、時々使ってあげる(ワカサギが釣れないのでしたら、竿をつないで鑑賞する)、知人が来たら、時々見せてさし上げる等が良いのではないでしょうか。
値段よりも、ワカサギをボートから釣ると言うスタイルが減りつつあるので、それだけに、大事に保存っしてあげるのが何よりだと思います。
私でしたら、気持ちとして、自分が得意な魚を釣って時々お土産にしたり・・・、何時までも知人との繋がりを失わないようにするのが一番のように思います。
参考にしてください。
くわしくありがとうございます。
そのとおりボート用の釣り竿です。
穂先はおっしゃるように合成素材のようです。
それにしても2万円もするのですか、知りませんでした。
また、竿にもワックスですか、これも知りませんでした。
ちなみに、私の残雪用ピッケルは木製のためワックスは欠かせませんが。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
早速ですが、一言で言うと”ピンキリ”です。
使った部品や作った人によりかなり変わります。
ガイドの受けだけを見ても、チタンですか? 廉価品ですか?
で金額を考えれば分かると思います。
(5万位からって話を聞いた事もありますが・・)
実際、私は鮎竿を見せて頂いた事がありますが
15万(これでも充分高い)と100万の区別が付きませんでした。
私は「これって言い値だな。いい商売だ」
位しか言葉が浮かびませんでしたヨ。
お礼に関しては相手の趣味もありそうですから何とも言えませんが
大切に使うのが一番かと・・・
早速ありがとうございました。
そうですか、ピンキリですか、そうかも知れませんよネ、
ガイドがチタン? そんなの聞いたこともないですが
いいものですか?
私のもらったものは、金具?です、それほど高くはないと思いますが、
「桁」さえわからないものですから(@_@)
1000円ではないでしようが、3000円から5000円ほどかナ、
それとも1万円? 5万円?
と検討がつきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
謎のシーバスロッド
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
並継竿と振出竿の違い
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
投げ釣りで遠くに飛ばすコツとは
-
渓流竿
-
錘負荷とは
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
ボナンザの効果を無くしたい場...
-
テトラポットでの竿類の落下防止
-
インターラインの竿の扱いについて
-
魚がかかったとき シーバスがか...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
ケミホタルの付け方
-
オフショアジギング初心者です。
-
エギングでシャクルときシュッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
コロガシ竿と友釣り竿の違いを...
-
竿の継ぎ目のすっぽ抜けの修理方法
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
竿の尻栓
-
竿の先径・元径とは何処の部分...
-
宇崎日新 Ns遠投 か 磯 遠投 AX...
-
投げ釣りで遠くに飛ばすコツとは
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
適合錘負荷(号)について教え...
-
父の火葬の際、釣り道具を入れ...
おすすめ情報