dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロンドンからダブリンまでエアリンガスを利用予定なのですが、
スーツケースを預けるのに別途料金がかかるのでしょうか?
10年程前に旅行会社を通じて予約した際には、特にそのようなことは
なかったと思います(全てを含んだ金額を請求されただけで、実際には
支払っていたのかもしれませんが・・・)。
HPによると、事前予約すれば当日料金よりも割安になるらしいのですが
このような認識で間違いないでしょうか?
英語が出来ないので、全文英語表記のHPから航空券を予約するのは
かなり不安です。

A 回答 (2件)

オン・ラインチェックインが出来るのですが荷物を預けるのでしたらカウンターで荷物を。



今は遅くてもフライトの1時間ほど前までに荷物を預けるように。
ゲートクローズがフライトの40-45分前ごろです。

預ける荷物がある人は予約と同時にすればいくらか安くなります。
重量に気をつけてください。
かなり厳しいのでおまけ無しです。
20Kgまでで超過しないように!
機内持ち込みの荷物もちょっとサイズが大きければ預けにさせられます。
最近はサイズが変更になり少し大きめでホッとしましたがちょっと前までBMIより小さいなサイズでした。

機体が小さいのでその分重量制限が厳しくなります。
軽装でのお客が多いですね。

言葉が出来ないのであれば代理店を通してください。
難しいことは無いのですが文字が見慣れていない、初めて利用するなどの場合ちょっとしたことでも確認が出来ないです。
現地でのカウンターもオンラインやマシンでチェックインした人の荷物だけ預ける所と昔どおりのチェックイン・カウンターとあります。

最低限の単語、質問は覚えておいてください。
T1で国内・アイルランド行きはちょっと奥まった所からゲートに向かいます。

日本の旅行社に頼んで不安な所を事前に良く質問しておくとよろしいでしょう。
ネット予約は確かに便利ですが言葉の障害がある場合はリスクが高くなります。
BMIやエアリンガスは格安航空会社ですから料金も日々変化します。

支払いの段階でたまに住所が日本ですと先に進まないなどのこともあるようですのでその辺も考えてネット予約をしてください。

因みに場合によっては航空券の料金よりもTAX(サーチャージ)の方が高いです。
需要が高い時間や曜日は100ポンド以上は普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。
前回は短期ホームステイという形でしたので、全てを代理店にお任せ出来た
のですが、今回は完全な個人旅行です。
しかも必要なのはLHR-DUBのみの航空券なので、「自分で手配しなければ」
と思っていたのですが・・・
日本の代理店(旅行会社)は、その様な航空券も扱って下さるのでしょうか?

何れにしても、英語が出来ないのにネット予約というのはやはり危険ですね!
自分自身、不安を抱えたまま出発したくないですし・・・

詳しい御説明ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/18 10:05

6キロ以下は無料で機内持ち込みできて、


預けると有料、前払いすると割引と書いてありませすね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どう考えても6キロ以下には納まりそうにないので、有料且つ前払いが
お得ということですね。

お礼日時:2008/07/18 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!