
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、ハードディスクのトラブルでしょう。
該当のファイルをコピーしてみて、それを使ってみてもダメでしょうか?
それがダメなら、スキャンディスクでハードディスクを(「完全」で)検査してみれば直るかもしれません。
あるいは、ワードの文書保護機能が働いているのかもしれませんね。
文書の保存時にパスワードを聞いてきませんか?
もしそれなら、その文書をワードで表示して、[ツール]-[オプション]-[保存]の「書き込みパスワード」の項目を削除してやればOKでしょう。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
以下のページがご参考になるのでは?
[WD2000] ファイルを開くと「他のユーザーが使用しています」エラー
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
[WD2000] Word が正しく動作しない場合-原因の特定方法-
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
No.2
- 回答日時:
リソースの関係とかで、EXCELでもよく起こることですね。
(こまめに保存してください。)
対処法としては、
「PC再起動」 -> 「そのファイルを開く」
ってとこですね・・・
このときに、(2000シリーズとのことなので、
かなりの確率で助かるとは思うのですが…)
自動バックアップでできたtempファイルが開くと思います。
これに名前を付けて保存してください。
ただし、shouchanさんがWORDで設定している
「自動バックファイルの作成時間」
の長さによっては、開くtempファイルの作業内容が、
直前の動作まで助かっているか、
かなり致命的な状況下にあるかは定かではありません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(Microsoft Office) こんにちは。Windows10でaccess(拡張子accdb)を右クリックし、プロパティ→全般タブ 1 2023/02/03 19:14
- システム CSV が読み取り専用になる。 1 2022/07/17 11:58
- 高校受験 国語ができません。特に文章読解が苦手です。 文章に読み入ることが出来ないというか、文章の読み方がわか 2 2023/03/27 17:16
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- 英語 英語の長文読解 英語の長文読解で、意味のとれる文章ととれない文章があります。 先日TOEFLリーディ 2 2022/04/27 11:44
- 大学受験 明日から試験が始まります。 大学入試なのですが今年の入試から長文問題の文章量が約半分になると書いてあ 1 2023/01/20 16:49
- 日本語 「文章の使命は読み手に伝わることです。」は悪文ですか? 5 2022/05/14 17:15
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 21:19
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
【Word2000】右クリック「読み...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
MS-EXCEL*読取専用で保存ができ...
-
Excelvbaの 編集のためロックさ...
-
エクセルの「読み取り専用」「....
-
危険なファイルを正常にする方法
-
CD-Rの再利用
-
USBの読み取り専用を解除する方法
-
エクセルでCSVデーターを所定の...
-
Excel2010 ファイルの上書禁止...
-
サーバー上のファイルを保護さ...
-
知人が作ったパワーポイントを...
-
iTunesが開けません。
-
読み取り専用で・・・・・
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
Excelで読み取り専用設定
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
添付ファイルが読み取り専用に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
PCで作ったwordをスマホで編集...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
NASのフォルダが読み取り専用に...
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
excel2003でxlsxファイルを更新...
-
属性の適用エラー表示が消えない
-
USBの読み取り専用を解除する方法
おすすめ情報