

東芝ダイナブックAX/53D vista。エレコムのテンキーを外付けしています。
使い始めて半年過ぎています。
数日前入力している時に、平仮名が規則正しい数字になってしまって、
驚きました。
サポートを受け、Num Lockについて知りました。
知らないうちにキーボードを、(FNキー・F11)触ったのかなと、思っていたのですが、
気をつけていますが、何もしないのに、入力途中で、Num Lookがオンに、なってしまいます。
時々Num Lockのランプが点滅したり、そのまま、点灯しています。
オフにしようと、、(FNキー・F11)を、押しても反応しない時もあります。
やはり故障したのでしょうか?
パソコン機種とテンキーの相性も悪い場合があるという事ですので、
エクセル以外の時はそれを、はずしています。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ノートパソコンの場合、外付けテンキーのNumLockが本体NumLockと連動してしまう問題がありましたが、何も触ってないのに変わるのであればキーボード不良じゃないですか?
外付けテンキーを外して様子見て、問題が無いならテンキーが問題でしょう。
1500円ぐらいでテンキーも買えますので、ノートパソコンのNumLock問題をクリアしてるVISTA対応のテンキーを買って試してみては?
早速ご回答を頂きましてありがとうございました。
TK-UF2BHWHエレコムの、テンキーを使っています。
Vistaに対応はしていると言われて購入したのですが、
半年の間何も問題が生じなかったのに・・。
テンキーの不具合だったら、キーボードの不良より
ほっとします。
テンキーを購入してみます。
キーボードの不良かどうか
テンキーをはずしたり、付けて、テンキーのNum Lockのスイッチをいれたり切ったりして様子を見てみます。
又質問が目につきましたら、よろしくご回答をお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
こういうサポート情報をブックマークしてありましたので参考にしてください。
テンキーの「NumLock非連動」って、どういうものでしょうか?
http://www.vshopu.com/diary/qanda.html
http://www.vshopu.com/
サポート情報を読ませて頂きました。
テンキーの「NumLock非連動」について、理解できました。
東芝のサポートを受けた時は、
テンキーから(エレコム)、パソコンに連動しないような情報があるから、ダウンロードをして、と言われていました。
検索していたところでしたが、なかなか情報にたどりつけなくて
困っていました。
テンキーにそれを回避できる新しいものがあるならば、購入しようと
考えていました。
パソコンを、起動する時にoffにする事も出来るのですね。
と考えても良いのですか?
設定についてもう一度、調べてみます。
多分東芝のサポートセンターに、教えてもらうようになるかと思いますが。
一つずつ覚えて行きたいと思います。
又、初心者の質問をした時には、お知恵をください。
ご回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- ノートパソコン chromebookのcaps lockが外れなくなった 5 2022/07/14 19:23
- Windows 10 Windows10でボリュームのアップダウンを簡単にできる方法ないですか? 1 2023/06/20 13:06
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- C言語・C++・C# 質問です 下記のコードを分かりやすく解説お願いします 初心者です #include ‹stdio.h 3 2022/05/26 22:03
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テンキーの設定解除について教...
-
キーボード入力が変
-
キーボードが
-
IEを使っていると突然シャト...
-
候補一覧から数字キーで選択す...
-
右クリックでファイルの「名前...
-
Fn+F5キーで画面の明るさを調...
-
入力モード
-
テンキー入力について
-
突然、キーが左右にズレました...
-
ショートカットで
-
パソコンのキーボード入力がお...
-
キーボード配列がおかしい.....
-
IBM Think Pad キーボード入...
-
WinXPのHomeからProfessionalへ...
-
[COPY][HELP]キーの使い方
-
キーボードの設定について質問...
-
キーボードのH、J、Kを同時...
-
キーボードからの入力で、チェ...
-
キーの機能が変わってしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テンキーの設定解除について教...
-
キーボードからの入力で、チェ...
-
スペースキーの代替キーはある?
-
「~」波線を入力できません。
-
キーボードの不具合について
-
候補一覧から数字キーで選択す...
-
キーボードのホームポジション(...
-
DELLノートのPauseキー
-
テンキーで入力した数字が2重に...
-
PCの enterキーが左側にな...
-
Numlockキーはどこ?
-
エクセル セルをダブルクリッ...
-
Windows系ノートPCのタッチパッ...
-
富士通 モバイルPC テンキー...
-
電卓のキー操作
-
パソコン
-
キーボードの矢印キーが動かない
-
IBM 5576keyboard1(5576keyboar...
-
キーボード 右半分使用出来ない
-
下線の打ち方
おすすめ情報