
9階建てのマンションの6階、2DKに住んでおります。
一部屋エアコンがなく、通常エアコンの取り付けは不可です。
そこでウインドエアコンを考えましたが75cmしか高さがなく、
私の調べた中では77cmが一番小さくて、ありませんでした。
仕方なく、コロナの冷風機を購入したのですが
全然ダクトを廊下に出し、風気口のみ部屋内に入るような工夫しましたが
全然涼しくなりません(涙)
蒸し変える猛暑にその部屋はほぼ不能状態です。
もし、75cmの窓の高さに設置可能なウインドエアコンを
ご存じの方いらっしゃいましたら
ぜひ教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私も同様の状態で困っています。
賃貸マンションに越してきたばかりなのですが、仕事部屋に予定していた5.5畳ほどの広さの部屋が、窓の高さが67.5センチで、壁に穴を開けるのは不可とのこと。しかも室外機を置くスペースもありません。
同じくコロナの冷風機(CDM148A)を購入し、現在使っていますが効き目なく。。。
「無いよりましですよ」と言われていたので、わかっていたこととはいえ毎日暑くて大変です。
数日前より、窓用エアコンを色々検索して探していますが、74センチというのを見た記憶があります。
もう一度探してみて、見つけたらご報告しますね。
お互い毎日つらい状態ですが、がんばりましょう。
No.5
- 回答日時:
前の方も回答されています「スポットエアコン」というのがありますが、私がお勧めするのは給排気孔が直径20cmくらいの製品です。
これですと排気のスペースは20cm角くらいあれば済みます。
給排気とも、蛇腹のパイプが付いていますので「ゴツイ」感じはしますがこの暑さには適いませんものね。
大きなDIYのお店に行けば4万円くらいの価格で販売しています。
No.4
- 回答日時:
窓用エアコンの場合、コンパクトタイプで75cm(本体高さ)
のものがほとんどです。窓枠を付けると76cm以上の窓でないと
取り付けが不可能のようです。
ANo.2 回答のリンクを見ても、本体が74.2cmで、76~
140cmの窓に対応ですから………これも無理です。
私も調べてみましたが、高さ75cmの窓に設置できる窓用エア
コンは見つかりませんでした。
>通常エアコンの取り付けは不可
とのことですが、室外機の設置が出来ないということでしょうか?
もし、そうであれば、室外機1台(共用)+室内機2台というよう
なマルチエアコンに変更は無理でしょうか?(例えば、下記)
http://www.sekaidenki.com/ac/multi/national/pac. …
冷風機やコンビニクーラーなどで、部屋全体を涼しくすることは
仕組み的に無理です。
ご回答ありがとうございます。
やはり75cmではないですよね・・・。
「エアコン取り付け不可」というのは、室外機設置が不可ということです。
しかも外観の関係で、
壁伝いにホースを這わして、離れた一つあるベランダに室外機を置く
(マルチエアコン含む)のも無理なんです。
情報、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こういうのもあります。
スポットエアコン
http://www.toyotomi.jp/product/dehumidifier/spot …
別売窓パネルで56cmからの窓から給排気ができます。
でも音がかなりうるさいそうですから、覚悟が必要ですね。
参考URL:http://www.toyotomi.jp/product/dehumidifier/spot …
ご回答ありがとうございます。
この商品は実際ビックカメラの店頭で見ました。
腰の高さまであるかなり巨大なものでした・・・
パワーはありそうですが洋室6畳の部屋には
かなり大きすぎるかな、と思い購入をあきらめました。
情報ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
一応高さ74.2cm、との事です。
ちなみに「窓用エアコン」で検索した一番先頭のページでしたが、
失礼ですが質問者様はご自身で検索はされていらっしゃいますでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
この商品も検索済みでしたが、
残念ながら本体は74.2cmでも窓は76cmからとのことで
取り付けが無理のようです。
情報ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
わたしの書斎が上げ下げ窓の為、窓用取り付け不可でした
http://blog.livedoor.jp/kunzosan/archives/504565 …
http://www.toyotomi.jp/product/dehumidifier/dehu …
http://www.toyotomi.jp/product/dehumidifier/spot …
こんな感じの移動式エアコンを買いました
・音はうるさい(妥協しましょう)
・エアコン下部の水タンクに水が溜まるので時々捨てる
・ダクトは窓に取り付け、隙間は添付の蛇腹シャッターで可能
・台風などの時は窓を閉めないといけない(窓用エアコンと同じ)
・直接風が当たらないとちょっと暑い(能力が低い)
でもそれなりに割り切って使えました
冷風扇より涼しいですね(湿気も取ってくれますから)
最近はホームセンターで見かけました
ご回答ありがとうございます。
頂いた情報の中でトヨトミの冷風機と同タイプのものが
今現在使用しているコロナの冷風機です。
いまいち効きが悪いです。
やっぱ割り切るしかないですか・・・
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション エアコンで隣の部屋を冷やす方法は? まだまだ暑い夏ですよね。私の部屋は西日の直射日光が当たる為に蒸し 7 2022/07/13 21:50
- 電気・ガス・水道 東京と神奈川や千葉のエアコン事情 5 2022/08/08 13:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 公団ボルトとエアコン用のダクト穴を使って室外機なしのエアコンを取り付けることはできませんか? 賃貸に 7 2022/04/05 15:18
- エアコン・クーラー・冷暖房機 戸建てに住んでいます。エアコンが1階和室と真上2階の部屋にあり、室外機は外に併設して置いてあります。 9 2022/06/02 17:13
- 猫 猫を2匹飼っていますが、連日の猛暑で留守にする時はエアコン最低限の冷房を設定しているのですが、帰って 8 2022/06/30 14:39
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの設備に関する質問です。 引越してきて半月経ったRC造の賃貸マンションについて、風呂の 3 2022/05/07 20:36
- 父親・母親 お父さんは咳がよく出る。寝る時のマスクは必要? 4 2023/07/11 06:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコン用コンセントが付いてるのに取り付け禁止と言われる 7 2022/06/23 21:37
- 猫 猫の脱走防止 2 2022/06/05 14:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンに詳しい方!!真面目な相談があります。 大変悩んでいます… 二階建ての戸建てに住んでます 2 8 2022/06/30 22:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
天井に設けられている換気口と...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
ヨーロッパのエアコンの操作の仕方
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
8畳用のエアコンを14畳の部...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
-
エアコンを設置してから外の音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報