dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、スプライン曲線を含むCADデータをインポートして3Dモデルに起こしたいと考えています。
CADはdxf形式で保存し、Shadeにインポートすると、スプライン曲線で作図したものが全て消えてしまったため、
illusratorへCADデータ(平面図)を移行

ai形式で保存

ShadeでEPSFからaiを選択してインポート

という手順で作業を行ったのですが、
CADからillustratorへおとした図形をShade(バージョン10)へインポートした際に、正面図に線が表示されてしまいます。
CADで作成した図形は平面図形なので、Shadeでは上面図に表示させたいのですが…
正面図→上面図へ図形を変換する
or
aiデータを上面図で表示させるなど
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。
ちなみに、DXF形式で保存・インポートを行った場合は、上面図にきちんと表示されます(スプライン曲線で作図した線は表示されませんが…)

A 回答 (2件)

先の回答者さんと同様、インポートした後に90°回転させれば済む話だと思います。


3D、三次元と言うのはそう言う事です。
    • good
    • 0

上面図や側面図にしたいなら、X軸やY軸で90°回転させるだけです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!