
CentOS5.2を使用しております。syslogの設定(/etc/syslog.conf)の書式は「facility.priority action」で、このactonのところにログ出力先等を指定すると思いますが、デフォルトの設定で
「mail.* -/var/log/maillog」
というのがあるのですが、このaction部分にある"-"は何を示しているんでしょうか?デフォルト設定の他のものは"-"で始まるものはなく、「/var/log・・・」等と始まっていますが、mailだけ"-"から始まっているので気になりました。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マニュアルにある通り、ある程度バッファにためて書き込む動作(遅延書き込み)になります。
これによってログを頻繁に書き込む動作を防ぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Clam Antivirusの設定について
-
Linux の時刻が勝手に変わる
-
ssl_request_logの必要性について
-
mozcのインストールが失敗します
-
パスワード設定していないユー...
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
循環参照にならない方法があっ...
-
ワークグループ設定のPCの名前解決
-
同一のホスト名で何か問題があ...
-
サーバーというのとメインフレ...
-
VirtualBoxのGuestマシンのネッ...
-
Ubuntu(zorin os)でパスワード...
-
至急) mac finderの場所 ネット...
-
メールボックスがいっぱいにな...
-
”Tortoise SVN” と ”Subversio...
-
sendmailでのctladdrの変更
-
フォルダにパスワードをかけた...
-
androidのSocketでの正常なリソ...
-
sentOS 6.3でsquid.confを開くと
-
LinuxPCを社内LANと接続したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ssl_request_logの必要性について
-
IEのイベントログをイベントビ...
-
auth.logが出力されない。
-
loggerでmessagesに書き出す方法
-
vsftpを設定し試したら書き込み...
-
イベントログ 「シェルが停止し...
-
squidのフリーズ?についてです!
-
reboot 実行時のログについて
-
ssl_error_logについて
-
expectを用いた正規表現[]のgre...
-
どのシステムがどういったsyslo...
-
/var/log/maillogへのログの書...
-
/etc/cron.daily/logrotateがエ...
-
AIX上でのアカウント操作ログ
-
WindowsServer2008(IIS7.5)のFT...
-
squidのアクセスログについて
-
suコマンドのログ
-
Aixのsyslogログローテーション...
-
WINDOWS NT システムログファイ...
-
Linux の時刻が勝手に変わる
おすすめ情報