
1年前くらい前から、知人が使っていて便利そうだと思いTortoiseSVNをダウンロードして使っています。
知人はプログラマでこの手のソフトを使って仕事をしているらしく詳しい人間で、このTortoiseSVNのダウンロードサイトを教えてくれました。ただ、彼はこれのことを必ずと言っていいほど”Subversion”と呼んでいます。
OKWaveでTortoiseSVNのことでわからないことがあるときに検索してみたのですが、ある人は”TortoiseSVN”である人は”Subversion”と呼んでいたりするのですが、何か深い意味はあるのでしょうか?
Subversionは親フリーソフトで、それから派生したものがTortoiseSVNみたいな話なのでしょうか。SVNソフトって世の中にいろいろとあるというのは聞いたことがあります。
ご存じの方いらっしゃいましたらどうぞご教授よろしくおねがいいいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バージョン管理システムの名前はあくまで「Subversion」です。
Subversion単体でもバージョン管理はできますが、
元々、Subversion はUNIX用のソフトで、コマンドプロンプトからのCUI操作が基本になっています。
ですが、Subverison は、データを管理する「サーバ」と、利用者側の「クライアント」に分かれており、
本家Subversionよりも便利な「クライアント」がいろいろ開発されています。
「TortoiseSVN」は、そういった「Subversion」のクライアントの一つです。
Windows用のGUIを備えてますので、TortoiseSVN から Subversion サーバに接続することで、マウスで簡単にSubversionリポジトリにアクセスすることができるようになるのです。
つまり、質問者さんはバージョン管理に
サーバ: Subversion
クライアント:TortoiseSVN
を使っているという状況なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
SQL文のwhere条件文で使う <> の意味はなんですか
その他(データベース)
-
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
Subversionのリポジトリの削除
その他(プログラミング・Web制作)
-
4
TortoiseSVNでリポジトリURLの指定方法
サーバー
-
5
Subversionで日本語ファイル名が文字化け
その他(開発・運用・管理)
-
6
[SVN]Subversionリポジトリの容量削減
サーバー
-
7
HTMLからフォルダを開きたい
HTML・CSS
-
8
Eclipse で同期するたびに読み取り専用ファイルになる
その他(ソフトウェア)
-
9
ORA-01013のエラーについて経験のある方お願いします。
Oracle
-
10
html テーブルのセルにリンクを張りたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
Excelで"で囲む方法
Excel(エクセル)
-
12
DOSプロンプトとコマンドプロンプトの違いを簡単に教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
\\Device\\Harddisk1\\DR1 でコントローラ エラーを検出しました。
Windows Vista・XP
-
14
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
15
getStringの値がNULLの時の処理
Java
-
16
必要・不要を一言でいうと?
日本語
-
17
コマンドプロンプト標準出力とファイル出力両方
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
グラフの横・縦項目が全部表示されない
Excel(エクセル)
-
19
C#で3つのプログラムができました。
C言語・C++・C#
-
20
FTPでputすると空ファイルが出来てしまう
その他(プログラミング・Web制作)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
サーバーというのとメインフレ...
-
5
DNSサーバを設定したのですがns...
-
6
複数IPアドレスによるサーバ運...
-
7
”Tortoise SVN” と ”Subversio...
-
8
プロキシサーバとDNSサーバにつ...
-
9
ワークグループ設定のPCの名前解決
-
10
ファイルサーバ容量を増やす方法
-
11
クラスレス(クラスC未満)のDN...
-
12
Linuxでの大きな時刻ずれについて
-
13
マネージャ・エージェントモデ...
-
14
拠点間のネットワーク速度計測...
-
15
メールアドレス(サーバー)の...
-
16
pingは通るけどサーバに繋がら...
-
17
teratermとコマンドプロンプト...
-
18
Windows環境でSCP通信が出来る...
-
19
モニターなしのサーバとはどん...
-
20
squidのパフォーマンスチューニ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter