
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「段組」にしたいということでしょうか?
11111 22222
11111 22222
11111 22222
こんな感じ?
それであれば、テキストボックスの中では、段組はできません。
しかし、テキストボックスを2つ作って、リンクをかけると
1つ目のテキストボックスに文字を入力して、枠の中からはみ出すと
2つ目のテキストボックスに文字が移ります。お試しを。
リンクのかけ方は・・・・
1.テキストボックスを2つ作ります。
2.一つ目(左の)テキストボックスの線の上にマウスポインタを持ってきて
(マウスポインタが左右上下の矢印になります)右クリック。そして
テキストボックスのリンクの作成をクリック。
3.コップのような絵に変わりますので、そのまま、2つ目のテキストボックスの
上で、クリック。
これで、リンクの完成です。
文字を入力して確認してください。もし、それぞれのテキストボックスの線が
いらないようであれば、テキストボックスの書式設定で「線なし」にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二つのテキストボックスの内容...
-
Googleスライドで線を引く時 ま...
-
ワードで枠を固定させて使いたい。
-
ワードで白抜き文字列を簡単に...
-
WORDの引き出し線について
-
2007ワード テキストボックス...
-
キング ファイル A4-S ...
-
wordのテキストボックス内の右...
-
Wordのテキストボックスのなか...
-
ワード、複数のページにまたが...
-
Wordの表移動で指定した場所に...
-
EXCELの円に線を引きたいのです
-
ワードで指定箇所に文字を入力...
-
テキストボックスの引出線につ...
-
文字に丸をつけるには・・・?
-
テキストボックス内に貼った画...
-
WORDの矢印の先,もっと小さく...
-
グラフの「軸の書式設定」で「...
-
EXCELで(□Aー□B)ですが!□...
-
Wordで印刷位置指定できるの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの引出線につ...
-
ワードで枠を固定させて使いたい。
-
Googleスライドで線を引く時 ま...
-
ワードで白抜き文字列を簡単に...
-
WordでA4用紙の真ん中に折り線...
-
WORDの引き出し線について
-
web上からダウンロードした申込...
-
エクセルのA4用紙の中央に線を...
-
二つのテキストボックスの内容...
-
WORDの矢印の先,もっと小さく...
-
キング ファイル A4-S ...
-
テキストボックスの大きさを揃える
-
ワードで表にテキストボックス...
-
文字を行の真ん中に配置したい
-
EXCELの円に線を引きたいのです
-
Wordの表移動で指定した場所に...
-
2007ワード テキストボックス...
-
word 横向きページのヘッダーに...
-
word2010を使って封筒に印刷したい
-
WORDの縦書き左右中央揃え...
おすすめ情報