
失礼します。
技術的なことの質問でなくて、申し訳ありません。
みなさんが、コンピューターの知識をどこで
学んだのか、どうやって知識をつけたらいいのか
教えて頂きたいのです。
私は、現在、大学二年生で、アルバイトで
データ入力を一年間してきて、パソコンに興味が
出てきました。
手に職をつけるという意味でも、パソコンの勉強をしたいと
思っております。
しかし、現在、パソコンの知識はまったくありません。
それに、自分が何を学びたいかもわからないほどです。
SEやプログラマーという職業がありますが
あまり分かっていません。
できれば、働きながら、勉強したいのですが
週3ほどで、できるIT系の仕事もないので
自分で勉強するしかないと思っております。泣
まず、何から学んだらいいのか、教えて頂けないでしょうか?
それと、SEやプログラマーとはなんなのか?
も教えて頂けないでしょうか?
(自分で意味は調べましたが、ちんぷんかんぷんでした)
どうかよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
覚えるのは、楽しくないときついですよね。
私は、SEでもプログラマでもないですが、仕事の簡略化のためにPCやデータベースを今も勉強しています。
友人なんかは、アフィリエイトのためにHTMLを覚えています。
データを入力しているのであれば、たぶんデータベースに入力しているのでしょうか。
手始めにHTMLを覚えるといいみたいです。ただし、ホームページビルダーなどを利用すると、ソースがわからないので、プログラムは難しいみたいです。またどうやってHTMLができているのかわからないと、その先に進めないみたいです。
手っとり早いのは、大学に講座があるみたいなので、出席するといいみたいです。大学には必ずPCやWEBに詳しい先生がいますので、尋ねるのもよいでしょう。がんばってください。
参考URL:http://www.tagindex.com/
そうですよね。
それを仕事にするわけではないですが
勉強しておけば、将来必ず、
役に立つと思うんです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
Windows用アプリ作成方法
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
AI を おちょくる質問
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
プログラミングで気をつけるべ...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
電線からインターネットに接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営業でも実務経験に入る?
-
ゲーム会社のプログラマーとし...
-
「高スキルなプログラマーにな...
-
職業訓練校について教えてください
-
プログラマは頭が良くなければ...
-
よく未経験可、SE、PG募集って...
-
昔のプログラマーと今のプログ...
-
ネットワーク系SEとPG系SEの違...
-
ゲームプログラマーの提出作品...
-
25歳女でプログラマーやりたい...
-
日本ではWindowsプログラマーは...
-
プログラマって貴重な人材?
-
転職を考えてます。
-
身長187cmです。 新卒未経験か...
-
高卒なのですが、転職を考えて...
-
文系学生が、Webプログラマーの...
-
市販ソフトウェアを開発する仕...
-
プログラマへ転職
-
建築学科をやめてプログラマー...
-
業務系システム開発からゲーム...
おすすめ情報