
ちょっとつかぬことを伺いますが、すみません。
私は1970年代に生まれたのですが、いわゆる「うんち」の形が蛇がとぐろを巻いた形に描かれるのはドクタースランプあられちゃんが最初のような気がするのですが、実際どうなんでしょうか?
それ以前にもウンチの形の固定観念としてあのようなソフトクリームの先のように、蛇が巻いた形をしていたのでしょうか?
アラレちゃん以前の漫画でうんちがあのような形に描かれた漫画をご存知でしたら、ぜひ紹介してください。すごく興味があり、確かめて見たい気もします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1970年に週刊少年ジャンプに連載されていた「トイレット博士」(とりいかずよし)に既に登場しています。
ここにカラーの絵が載っています。
http://www.manga-bank.com/manga/man/torii/torii_ …
また16世紀の西洋の文献ですでにぐるぐる型が描かれていた、という記事もありましたが、真偽はわかりません。
画像は下で見られます。
http://hugo-sb.way-nifty.com/hugo_sb/2005/03/pos …
No.2
- 回答日時:
トイレット博士(とりいかずよし著 ジャンプコミックス)辺りでは?
連載開始は1970年です。
序盤のウンコネタは当時としては相当衝撃的だった記憶が。
「マタンキ」「七年殺し」辺りはこのマンガが元ネタです。
(ちなみにこのマンガ誕生にも赤塚不二夫氏が絡んでいる。 作者は当時フジオプロにいた)
ただし、ジャンプコミックス全30巻の入手は相当困難でしょう
No.1
- 回答日時:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A4% …
ウィキペディアのトイレット博士の項目を読んで面白い記述がありました。
「とりいは「赤塚先生はお金のタブーを破った。永井豪は性のタブーを破ったので、僕に残されたものはうんこのタブーだと考えた」とも語っている。」
「「ウンコが私にこう語ってくれました。『オレはどんな美人でも、ブスでも、エライ人でもビンボウ人でも、殺人犯でもチャンとだしてやるんだ』ウンコは正直でけっしてウソをつかない!!水みたいなウンコをすると『おいへんなものを食べるなヨ、飲み過ぎだ、注意しろよ!!』ウンコはなんでも知っているのです。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格闘技 このコブラツイストの形(かた)について教えてください。 4 2022/11/12 18:37
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ワード。頂点の編集。 4 2022/09/28 14:14
- その他(教育・科学・学問) グーグルスプレッドシートの図形描画のバグ?「保存して終了」ボタンが突然消失 2 2022/04/05 13:11
- ダンス・バレエ バレエってどうして白鳥の湖以外は認知度ないの? 4 2022/05/21 11:36
- 個人事業主・自営業・フリーランス ジュエリーデザインの業務委託契約について 3 2022/06/03 14:48
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 普通は漫画とかは 作者が例えば1.2.3.4巻と続きながら順番に書いていくと思いますが、 例えば実は 3 2023/08/20 19:40
- デザイン オフィス系のソフトのフリーハンドできちんと描画するには 1 2022/11/11 18:45
- 美術・アート ペンタブとオフィス系ソフト 1 2022/10/08 19:27
- 美術・アート トレパク疑惑をかけられにくくするには ここ最近いわゆるトレパク警察のいいがかりがが厳しくなったようで 1 2023/08/21 09:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、プラモデルやフィギュア制作を手掛ける壽屋は、まったく新しい未来の玩具創造のための共同プロジェクトに取り組んでいる。その名は「ファクトリーアドバンス・...
-
ヒットアニメを生む化学反応とは!? 音響監督、三間雅文氏に直撃!
反抗期から音響監督に? 『ポケモン』『頭文字D』『進撃の巨人』など、数々のアニメヒット作を演出してきた三間雅文・音響監督。そんな三間雅文氏と水島裕氏が最初に出会った作品が『鋼の錬金術師』のはずだが……!? ...
-
『ユーリ!!! on ICE』とサンリオのキャラクターがコラボ!?KIDDYLANDのフェアに急げ!
久保ミツロウと山本沙代の原案による本格フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』。繊細でリアルなフィギュアスケートの描写や、演出の巧みさ、登場人物たちの魅力的なキャラ造型などが相乗効果を生んだ、一大...
-
あなたにオススメの名作アニメを心理テストで診断♪
まだ七月だというのにこう暑い日が続くと、家で過ごす時間がつい増えてしまうもの。ただ、せっかくの休みが家でよくわからない時間を過ごして終わると、後悔の念がストレスになってしまう。しかし疲れがたまっている...
-
小野賢章&中村悠一が登壇!アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」キャスト発表!
去る7月5日、東京都内において「TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』ジャパンプレミア」が開催された。イベントでは、10月より放送開始される予定の同アニメのメインキャストが発表されたほか、キャストとス...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
「○○円とんで」の言い方
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
野球ランナー 誰に挨拶しているの
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
何故、avはネットでただで見れ...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報