
30代前半、子供がいない既婚女性です。
タイトル通りですが、以前から小さい子供がいる友達は
身勝手な人が多いと感じてしまいます。
たとえば「どこかでランチしよう!」という計画が
どちらが誘ったでもなく浮上した場合、子供がいる人はたいてい
「個室で座敷があるところがいい」と希望します。
私も、周りの人たちに迷惑をかけないためにも、その方がいいと思うのですが
問題は、そういうお店を探すのは自分の役目ではないと思っている人が多いことです。
個室で気を遣わずにゆったりくつろげて、お料理もおいしいお店なんて
そうそう見つかるものでもありません。
むしろ、子供がいる人の方がそういうお店に詳しいと思うのですが
お店探しにはいっさいノータッチです。
「自分は誘われて、子供を連れて行く」という受身のスタンスは、あくまで崩れないようです。
全員そうだとはいいませんが、そういう人が多いように思えてなりません。
私は子供が好きで、自分も欲しいと思っていますが
久しぶりに会う友達とはゆっくり喋りたいし、あえて子供を連れてきて欲しいとは思いません。
預かってくれる人がいなくて、連れてこなければならないという事情があるのなら、それも理解できます。
しかしそれなら、ふさわしいお店をみつける協力くらいするべきだと思うのです。
私も仕事をしているので、それほど暇なわけではないですが
子供がいる友達からすれば、やっぱり暇に見えて
「あなたがお店を探して当然!」と思うのでしょうか・・・。
そう考えると、悲しくなってきます。
みなさんは、どう思われますか?
No.1
- 回答日時:
私の友達もそうですが、仕方の無いことだと割り切っています。
どうしても、子育てに専念している方は、情報量も少なくなり
ますし、お付き合いしているのはママ友が中心になります。
いつもとは違うお店、空間に行きたい、その中で子供連れも
オッケーな所があれば、ぜひ行って見たいと思っているのだと
感じます。
もし、忙しくて適当なお店が見つからなければ、子供も大丈夫な
ところでおススメなお店を知らない?ってふってみてはいかが
でしょうか。
ご回答、ありがとうございます。
そうですね、仕方がないことなのかもしれませんね・・・。
「私は子供がいないから、個室のお店とかよく知らないけど知ってる?」と
聞くこともありますが、そうすると返事がなかったり遅れたりするので
(遅れた返事も「よく知らない」という返答がほとんど)
日が迫ってきて、私が決めるという感じです。
もちろんお店には事前に、子連れであることは伝えていますが
そこが本当に子連れにふさわしいお店なのかは、
行ってからではないとわからないので内心ひやひやです。
私は子供がいないので、子供にとっても親にとっても
良いお店っていうのが、よくわからないのです。
難しいですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「子供がほしい彼」「子供ほし...
-
愛情がない相手と15年もセフ...
-
別れの決断間違ってないでしょうか
-
シンママを好きになった結婚暦...
-
彼氏に子供がほしいと言ってし...
-
私の彼氏はバツイチで子供がい...
-
彼氏が赤ちゃん言葉で話しかけ...
-
彼氏が私を時々子供扱いしてき...
-
妻と死別した男性の気持ち
-
子供扱いしてくる彼氏の心理を...
-
彼氏が子供と会う頻度
-
シングルマザーです。 子供が寝...
-
子供に嫉妬?する彼氏と今後の...
-
子供3人いるシングルマザーさん...
-
私との子供が欲しいと言う既婚...
-
バツイチ子持ち彼氏 10歳差の...
-
彼とは根本的に合わなく、別れ...
-
子無し夫婦が、一軒家に住む事。
-
シングルマザーです。彼氏との...
-
バツイチ子持ちの彼の携帯のホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛情がない相手と15年もセフ...
-
別れの決断間違ってないでしょうか
-
「子供がほしい彼」「子供ほし...
-
私の彼氏はバツイチで子供がい...
-
シングルマザーです。 子供が寝...
-
彼氏が赤ちゃん言葉で話しかけ...
-
子供に嫉妬?する彼氏と今後の...
-
子供3人いるシングルマザーさん...
-
彼氏が私を時々子供扱いしてき...
-
シンママを好きになった結婚暦...
-
恋人に子ども扱いされるのは平...
-
彼氏に子供がほしいと言ってし...
-
既婚女性から独身男性への誘い...
-
子供扱いしてくる彼氏の心理を...
-
バツイチ子持ちの彼の携帯のホ...
-
子ありバツイチ女性を好きにな...
-
私の彼氏がタトゥーを入れたい...
-
子供ができない女性とお付き合...
-
子持ちの彼女と同棲しています...
-
シングルマザーです。 彼氏との...
おすすめ情報