dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
マイナスを▲、0を-で表示したいです。
書式設定の方法を教えてください。

A 回答 (6件)

メニューの


書式→セル で、表示形式の中の

ユーザ定義 の右の 種類(T)のところに

#,##0;"▲"#,##0;"-"

もしくは

#,##0;[赤]"▲"#,##0;"-"

と、書き込む(赤と▲のほかはすべて半角)。
カンマは不要ならとってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばりです。有難うございました。

お礼日時:2002/12/13 12:52

#4です。


質問を勘違いしていまして取り消しを押したのですがのってしまいました。No.4は無視してください。
字を完全に入れ替えるときの使い方ですので。
    • good
    • 0

ツールのオートコレクトに登録しておけばできます。

 ▲は Lusida Sans Unicodeの記号にあるのを使って実験しましたがOKでした。
    • good
    • 0

負の値のみ▲表示するので、あれば、


 書式→セル→表示形式の数値を選び、負の数の表示形式を選べば
できますが、0を-の条件も一緒となると難しそうですね。

L19が数値の入ってるセルだとして、
左隣のセルに以下の関数式を打ち込むといけそうですよ。
(実践してみましたが)

=IF(L19=0,"-",IF(L19<0,"▲",IF(L19>0," ")))
    • good
    • 0

替えたいセルで右クリック セル書式設定 表示形式の数値 -1234を選択 OK



これで変わります。
    • good
    • 0

こんにちは。

maruru01です。

「0;"▲ "0;"-"」

です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!