No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>条件付き書式設定は使わないです。
シートがVBAの設定で印刷時に>条件付き書式がクリアされてしまうためです。
>私だけでなく周りも使っているファイルで、そこら辺はいじらせて
>くれないのです
ということは、そのEXCELブックに直接VBAを記述することも、条件付き書式も設定できないということだと理解しました。
だとすると、選択肢は
(1)全て手作業で行う
(2)個人用マクロブックを使う
という二択しかないと思います。
(1)を使う場合、目的のセルはA列にあると判っているのであれば、フィルター機能を使って、「動画」「写真」で各々フィルターをかけて抽出されたセルのフォントに色を付けるだけなので、セルの数に拘らず、操作は二回で済みます。
(2)の個人用マクロブックを使うには準備が必要です。
https://lilia-study.com/excel/excel-vba/macro/ma …
上記のURLを参考に(1)の手順を「マクロの記録」で記録し、個人用マクロとして保存することで、共用のEXCELブックにVBAを記述しなくても、処理を自動化できます。
但し、マクロの記録で作成されたVBAのコードは編集して汎用化しないと、様々なケースに対応できない場合がありますので、VBAの知識が必要になります。
No.8
- 回答日時:
「置換」機能を使ってセルの色を変えられます。
「CTRL + H」を押して検索と置換ウィンドウを開きます。
そして、置換後の文字列の「書式」を選択して、色を変更します。この時、置換後の文字列は検索する文字列と同じ値を設定します。
詳しくは以下のサイトの「セル全体の色を変えたい場合は、置換で対応」のところを参照してください。
https://vbaexcel.slavesystems.com/vba/?p=823
No.6
- 回答日時:
制限事項ですが、条件付き書式はダメ。
VBAの改修も不可ってことですか?例えば、別のブックを新規作成して、そこにVBAを仕込むのは、許されますか?(現行のブックについては、一切、変更なしです)
それが許されるのであれば・・・
Applicationのイベントに、Application.SheetChange イベントというのがあります。
このイベントプロシジャは、開いているすべてのブックのすべてのシートに有効なので(たぶん)、ここに条件や色を付けるコードを書けば、イケると思います。
365で、できるかどうかは、分かんないですが・・・。
No.5
- 回答日時:
>私だけでなく周りも使っているファイルで、そこら辺はいじらせてくれない
印刷時に書式クリアされ、VBAをいじらせてくれないならば、
条件付き書式は、常に設定されているのではなく、質問者さんだけが個人的に設定しているだけで、Fileを閉じればまた書式クリアされているわけですよね。
File管理者に相談しましょう。一番早く解決できる方法だと思いますよ。
印刷後に書式クリアするようにVBAを書き直してもらいましょう。
No.4
- 回答日時:
条件付き書式設定 使えない
VBA いじらせてもらえない
セル色設定のセルが 動画などの値(参照元)セルで
入力されたらのアクションをあきらめるなら
手作業で行うしかないかな・・と思うのですが
Ctrl+f
検索文字に 動画 又は 写真
Alt+I
Ctrl+a
Esc
書式設定 セル色設定
Alt+h →h
条件付き書式を使うと言う事は・参照元セルの色設定ではないでしょうね・・・手作業でもなかなか難しいように思いますね
少し乱暴かも知れませんが VBAのプロセスで運用に支障をきたすなら・・
>VBAの設定で印刷時に条件付き書式がクリア
これは理解できますが、印刷時必要でクリアするなら
印刷後消す前の設定を戻すくらいの事はできると思いますね
そもそも、印刷専用シートを作成(必要時に別ブック生成でもあらかじめシート作成しても)すれば条件付き書式を消す必要もありませんね
そのあたりの改修を相談してみてはいかがでしょう
(そのような問題ではないかもですが、難しいVBA処理ではないように思うけれど違うかな)
No.3
- 回答日時:
んーVBAでできるとおもいますが、恐らくいじるのが不可なので
条件付き書式で色づけ→フィルターをし色がついている行のみ表示→手動で色を変える
くらいしか思いつきません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- Excel(エクセル) Excel アクティブセルのみ条件付き書式の色を他の色にしたい。 4 2022/06/11 22:19
- Excel(エクセル) エクセルで隣(右or左)のセルと同じ文字色にしたい 2 2022/12/13 11:33
- Excel(エクセル) エクセルの祝日に色が反映しない 4 2022/05/18 09:58
- Excel(エクセル) 条件付き書式の色付きセルのカウント方法について 2 2022/10/21 14:51
- Excel(エクセル) マクロ、条件付き書式のfont.color 1 2023/03/28 01:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
excel:条件付き書式の適用範囲が変わる
Excel(エクセル)
-
Excelの条件付き書式を崩されたくない
Excel(エクセル)
-
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
-
4
【Excel】 セルの色での判断はできますか?
Excel(エクセル)
-
5
Excel にて条件付き書式の色にさらに上塗りをしたいです。
Excel(エクセル)
-
6
IFS関数の場合で、セルが空白の場合は何も表示しないようにする方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式のコピーと...
-
【マクロ】重複する同じ行を、...
-
vba 印刷設定でのカラー印刷と...
-
Excel について教えてください。
-
至急お願いいたします 屋上の備...
-
エクセルで、数字ではない値(...
-
【Excel】 1つのセルの日にちを...
-
Excelの開始ブックを固定したい...
-
ファイル名の変更
-
エクセルを使ってQRコードを作...
-
エクセルでセルに入力する前は...
-
エクセルで、数字の下4桁の0を...
-
カーソルを合わせてる時のみ行...
-
Excelで項目の種類ごとに番号を...
-
標準、数値、文字列・・・VLOOK...
-
=INDIRECT(RIGHT(CELL("filenam...
-
関数を教えて下さい
-
1.5ヶ月分の費用按分 エクセル関数
-
【マクロ】メッセージボックス...
-
大容量があつかえるソフトを探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、数字ではない値(...
-
Excel いい方法教えてください。
-
納期順に勝手に並べ替えられる...
-
エクセルで作成した書類の印刷...
-
Excel初心者です、Excelの日付...
-
エクセルで作った表が印刷する...
-
実務の処理について。
-
AM8:30から翌朝8:30まで勤務す...
-
Excelのデータの入力規則の問題...
-
Excelの罫線を消す方法
-
桁をセルで区切って計算をした...
-
スプレッドシート(Excelでも良...
-
VLOOKUP関数で複数条件を設定に...
-
Excel初心者です。 Excelでやり...
-
エクセルでAのセルに「家電」と...
-
ファイルとフォルダの移動につ...
-
XMLHTTP60で前日のデータが取れ...
-
ファイルパスについて。
-
エクセルの数式について教えて...
-
スプレッドシートで適切な条件...
おすすめ情報