重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

受信はできるのですが、送信ができません。

 受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : joe9@****.goo.ne.jp 件名 'Logitech ビデオ電子メール', アカウント : 'pop.nifty.com', サーバー : 'smtp.nifty.com', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '553 5.7.1 <joe9@****.goo.ne.jp>... Relay operation rejected', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 553, エラー番号 : 0x800CCC79


   という、エラーがでます。どのようにすればいいでしょうか?
   ちなみに、バッファローのルーターを使っています。
   よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

POP before SMTP。

送信エラーのふたをあけてみると、最近ほとんどこれですよね。

#2さんのおっしゃるルールがニフティにはあります。
ですので、そのエラーメッセージは、気にしなくてだいじょうぶです。
たぶん、@nifty以外の回線(他プロバイダとか会社のLANなど)から送信を行おうとされていませんか?

仕組み上、Outlook Expressの「送受信」ボタンでは、送信がおこなえないケースです。
そのボタンの右の▼を明けてみて、「すべてを受信」もしくは該当のアカウントの「受信」をした上で、数分以内に送信をおこなってください。
下記参照のこと。

参考URL:http://www.nifty.com/mail/mailer/smtp_limit.htm
    • good
    • 0

おそらく、POP before SMTP ルールに引っかかっているのでしょう。


POP before SMTP とは、受信後、一定時間以内でなければ送信操作を受け付けないというルールです。時間はプロバイダによって違いますが、5~20分くらいが一般的なようです。

まず、受信操作をしてから送信してみてください。
    • good
    • 0

こんにちは。


参考URLを参照してください。
メール送受信時のエラー一覧がありますので、サーバー エラー : 553, エラー番号 : 0x800CCC79 の対応方法をご覧ください。

参考URL:http://www.support24.at-home.ne.jp/outlookexpres …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!