
LOOKUP関数を以下のように複数セルにわけて文字列として配置します。
A1:LOOKUP(AL17,'C:\Documents and Settings\My Documents\ファイルA.xls]
A2:シート1
A3:'!$A$3:$A$200,'C:\Documents andSettings\My Documents\.xls]
A2:シート1
A4:'!$B$3:$B$200)
A1からA4までを文字列結合してA5に表示します。
A5:=A1&A2&A3&A2&A4
その上で、A5の数式をA6にて処理したいのですが、うまくいきません。
A6:indirect(A5)
のように書いてもエラーとなります。
どなたか打開策を教えてください!
#今回はlookup関数の参照するシート名を動的に表現したかったため、
わけて記述し、文字列結合するという形式にしています。
(ここでいうA2がシート名)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> #今回はlookup関数の参照するシート名を動的に表現したかったため、
> わけて記述し、文字列結合するという形式にしています。
A1: Book1.xls ... ファイル名
A2: Sheet1 ...... シート名
A3: 5555 ........ 検査値
A4: A1:A12 ...... 検査範囲
A5: B1:B12 ...... 対応範囲
とすると、答は
A6: =LOOKUP(A3,INDIRECT("["&A1&"]"&A2&"!"&A4),INDIRECT("["&A1&"]"&A2&"!"&A5))
かなぁ~。
No.1
- 回答日時:
検証してありませんが、式を表す文字列を式として実行するユーザー定義関数です。
使い方の例は、参考URLをご覧下さい。Function myEvaluate(target As String) As Variant
myEvaluate = Application.Evaluate(target)
End Function
参考URL:http://okwave.jp/qa4238289.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Excel(エクセル) エクセルのことで教えてください。 A1セルに、 別シートのA1セルが1のときは「A」、2のときは「B 4 2023/02/24 23:08
- Excel(エクセル) エクセルの数式について ブック内の別シートの値の含まれたセルの個数を集計したい 全シート一覧のシート 1 2022/07/21 19:28
- Excel(エクセル) 【関数】【マクロ】データの転記の方法について 2 2023/07/26 15:22
- Excel(エクセル) エクセル VBA セルの結合 2 2022/09/07 11:48
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロで対象ごとにシート分けしてその内容をセルに書き込みたい 9 2022/08/24 13:23
- Excel(エクセル) Indirect関数について、Formulatextで抽出した数式を参照したい。 1 2022/12/15 11:16
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Officer360?Officer365?の...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセル
-
エクセルの関数について
-
エクセルの表で作業してます。 ...
-
グループごとの個数をカウント...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルについて
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
グループごとの人数のカウント
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
UNIQUE関数の代用
-
ページが変なふうに切れる
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
グループごとの人数のカウント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報