dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある男性にとても分かりやすいアプローチをされており、悩んでいます。
でも何も告白されたわけじゃないのに断るのもなぁと思って、たまにでかけたりメールしたりします。
(自分からは誘いもしないし、メールもしません)

彼には何でも話せるし、一緒にいて楽しいけど恋愛感情ではないんです。
ずっと友達でいたいと思います。

「こんどちょっと話したいことがあるから時間もらってもいい?」と言われ、告白されるんじゃ・・・と少し怖い気持ちがあります。
そうなれば断るつもりではいますが、何といって断っていいかがわかりません。
断った後の関係を考えると、友達を1人失くしてしまうような、そんな気もします。

どういう断り方をしたらいいでしょうか。
傷つけない方法はないかもしれませんが、今後も仲良くしたいんです。
私のワガママだというのは十分分かっているのですが。
一緒に出かけたりするのは、思わせぶりな態度だったのかなと少し反省もしています。

A 回答 (6件)

そのままの気持ちを素直に伝えるのがいちばんだと思います。


どうして恋人として見ることができないのか。
どうして友達としては大切な存在だと思うのか。
腹を割って話すことで、絆は深まるんじゃないかなと思います。

その後、一時的に彼からの誘いはもうなくなってしまうかも知れませんが、
親しい仲なのであれば、どちらかが歩み寄れば、また仲のいい2人に戻れると思いますよ。

ただ、次に会うときに、彼に期待させるような行動・言動は慎むようにして下さいね。
彼は辛くなってしまうと思うので。
    • good
    • 3

私は告白されたくないとき(友人のままでいたいとか)は、別の男性の恋愛相談をします


そうすると、少なくとも告白は避けれます(笑
    • good
    • 1

本当のことを伝えればいいと思いますよ。



つまり、友達としてしか考えられない。でも、ずっと友達でいたいということを伝えればいいでしょう。

まったく傷つけない方法はないでしょう。それよりも誠実に本当のことを伝えたほうがいいでしょう。

それで、友達を失ってしまったら仕方ないでしょう。
それだけ、質問者様が魅力的な女性であることを自分自身で責めてください^^
モテル女性はつらいということです^^
    • good
    • 1

自分は男なんでその視点からかきますね^^


最初は意識してなくても何時間も一緒に笑ったり,感情共有してると恋心が産まれたりします(自分も2度ほど体験しました)
さらに男的は何回か一緒に行ってるから脈ありだろと勘違いします.

一番いいのはきっぱりふることです男もあきらめつくんで,
ただきっぱりふって友達でいようは無理です(男的に)

なのであなたが悪女でいいなら
私も話したいことがあるといい別の男を好きになった(嘘)と彼にはなすことをお勧めします
たぶん彼はその恋が散ることをねがいつつ相談に乗ってくれると思います.これでともだちのままです

あなたに良心の呵責がなくや演技力に自信ありならこの方法がいいと思います.
    • good
    • 0

告白されそうになる前に「(学校、会社など)に気になる人がいるんだけど…」と相談するのはどうでしょうか?


どういう断り方にしても全く傷つかない言葉は無いと思いますよ。
    • good
    • 0

実は恋人います。

 終わり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A