dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘は小学一年生です。クラスで一番の仲良しの友達が転校する事になり、今日でお別れになってしまいました。
二学期になるとまた会えるのを楽しみにしていたので凄く落ち込んでいます。
隣県に引っ越したのですが、子供同士では会える距離ではないです・・・偶然にも今月の連休にお友達が引っ越した所に旅行の計画があります。うちの子供は会いたいようですが、お友達の親御さんとは面識がなく、昨日と一昨日手紙のやり取りをしまして、新しい住所と電話番号を教えて下さり、「近くに来た時はぜひ声を掛けて下さい」という言葉が有りました。
こちらの旅行の計画は伝えておらず(引っ越す先が旅行先とは知らなかったので)
旅行に行った際に会いたいと言うのは、あちらの親御さんに迷惑ではないでしょうか?
連休中なのであちらのご家族も何か計画があるかもしれないですが・・
面識が無いだけにいろいろと気を使ってしまいます。
しかし娘の落ち込みようが大変気になります。

A 回答 (4件)

今こそ親として腕の見せ所ではないでしょうか?



まず出会いと別れ、そして運命を子供が判る様に説く。
そしていかに友達が大切かも説く。
すると日頃の素行に対する教育になる。

次に新たに家族ぐるみの付き合いを構築する為に、先方にコンタクトを取る。子供がきっかけで、長い付き合いができている家族同士もあると思います。
仮に、先方のお言葉が単なる社交辞令で、今回の件を拒否されたとしても、子供の為にそこまで行動した事に価値があると思います。

あなたの配偶者と先方に良識があり、対人形成の苦手な人でない限り、再会できると思います。長時間滞在する訳では無いのですから・・・。
本当に都合が悪ければ、次回を試みたら良いのです。

自分に置き換えますと、自分の娘もお友達との再会を望んでいるのであれば、喜んで受け入れます。素敵な話ですよ。
余程失礼な相手で無い限り、何とか時間を作ってあげたいと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございました。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
丁度、旅行に行く前日にあちらのお母さんから電話を頂いたので、旅行の話をしたところ着いたその日の昼食をご一緒する事になりました。娘もお友達も大喜びで楽しい時間を過ごすことが出来て、母親同士アドレスの交換をしました。
今後も交流が持てそうです。
子供にもこれか先たくさんの出会いや別れがあるといった事を話す機会を持ちました。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2008/09/20 20:36

こんにちは


2児の母親で上の子が小学1年生です

せっかく仲良くなったお友達が引っ越してしまって
子供さんが落ち込んでるんでは心配ですよね

でも今回の旅行で会いにいくことにこだわらなくてもいいんじゃないかと思います。

子供同士であえなくても、隣の県なら連れていくことは可能だと思うので
1年生なら、お母さんがいっている意味も理解できると思うので
お手紙出したり、相手のお母さんが遊びにいっても都合がいいときなど
すぐには行けないけど、会いに連れて行ってあげるから
ってきちんと話を何度もすればわかってくれると思います

相手の親御さんも、電話と住所を教えてくれてるし
気持ちは同じだと思います。
お友達もさみしい思いはしてるはずです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
相手の親御さんも、電話と住所を教えてくれてるし
気持ちは同じだと思います。
と有りましたが、相手のお母さんも同じ気持でした。
他の方へのお礼を見ていただいたら分るように、これからも交流が持てそうですし、こちらにご両親の実家があるため、たびたび遊ぶ機会もありそうです。
子供はもう会えない!って思い込んでいましたが、また会えることもありそうなので元気に頑張っています。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/09/20 20:59

行きたいけどご都合は?と聞けばいいだけでしょう。


まあ、娘さん同士で話させて、あちらの親御さんに確認とってもらうのが一番スマートでしょう。嫌ならいやと言いますし、そこまで遠慮してたら何もできませんよ。

言っときますが、この話の主体は娘さんで、あなた方ではないのです。サポートに徹すればよろしい。
ご両親が忙しそうなら、娘さんたちだけで遊べばいい。用事がありそうなら、短時間で引き上げてもよろしい。むしろそういう機微が、大人の役目でしょう。

うちのチビたちは、東京、神奈川、名古屋、福岡などとはなれてても、何かと行き来はしてますね。もちろん親もいっしょに。

まあ、落ち込んでも、仕方ないものは仕方ない。むしろ、たまにでも会えたり、電話や手紙でやり取りできれば、それで十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
確かに・・・行きたいけどご都合は?と聞けばいいだけでしょう。
ですが私が躊躇してしまいグズグズしているとあちらから連絡を頂きました。旅行の話をすると、お会いする事もできました。
bouhan_kunさんのおっしゃる通りですね。これからも交流が持てそうです。
お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/09/20 20:51

お友達との別れはショックでしょうが、生きていく間には何度も経験する


事だと思います。いい経験として学びが出来ると良いですね。
しばらくはお手紙のやり取りなどで交流を持てばいいと思います。

あちらは引っ越ししてすぐなので、連休中は忙しいかも知れませんね。
親同士があまり親しくないようでしたら少し御遠慮された方がいいと
思います。

あと厳しいことを言いますが、転校したお子さんにとって一番望ましい
ことは、1日も早く新しい学校になれることです。前の学校のお友達を
いつまでも大事にすることは素晴らしいことですが、逆にそう言う物を
引きずりすぎてしまわないか心配です。子どもは切り替えが早いので
「え?もう(相手のこと)忘れちゃったの?」というぐらいあっけらかんと
なる可能性が大きいです。あまり悲しみに同情したりせず、さらっと
「早く向こうでも新しい友達が出来ると良いね」と緊張と不安でいっぱいの
お友達の気持ちを察する心が持てるようにお子さんとお話されてみては
どうですか。

もちろんこれがきっかけで家族ぐるみのおつき合いが出来る可能性も
あります。夏休みや冬休みに行き来したりしている家族も知っています。

たくさんの別れや出会いを経験することは心を豊かにします。悲しいだけで
終わらせるのはもったいないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
確かに新しい環境に早く慣れる事が大切ですね。
子供にも一人で違う学校に行く○○ちゃんの方が寂しいし大変だという事を言って聞かせてましたが、偶然にも旅行に行く前日にあちらのお母さんから連絡を頂いてお会いすることが出来て、アドレスの交換をしました。
あちらの親御さんもとても喜んでくれました。
これから色んな別れや出会いを経験すると思いますので、これも一つの経験ですよね。
それとお礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/09/20 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています