

adobeのpremiere pro cs3 を使ってMADを作成したいと思うのですが、手順がわかりません。 おおまかにでいいので教えていただけないでしょうか? 後、MADでは可逆圧縮がいいといいますが、それは動画をpremiereなどに読み込ませる前にaviutlなどで可逆圧縮しておけという意味でしょうか? それとも読み込ませるときはどうでもいいからpremiere等で書き出すときに可逆圧縮にしろという意味でしょうか? それとhttp://www37.tok2.com/home/ununique/cgi-bin/wiki … を見ると、コーデックは「Indeo(R) video 5.10」がお勧めとのことなんですがどうなんでしょう? いささか情報が古いので今は皆さん違うのを使っているのか時になって・・・ 質問ばかりで申し訳ありませんが、お答えいただけると幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>自分は勝手に動画をpremiere等で編集、avi形式(DV形式or可逆コーデック)で書き出し、aviutl等でmp4等にする、という風に
圧縮手順としてはこれでいいです。
premiereで直接可能かどうかわかりませんが、できたとしても
premiereでは負担のかからないコーデックで出力した方が問題が
起こりにくいです。
No.1
- 回答日時:
編集時はなるべく無圧縮ソースでということですよ。
容量が厳しいからDVソースや可逆圧縮したものを使えってことです。
圧縮ソースで編集すると操作も重くなるし、レンダリングに時間がかります。
>Indeo(R) video 5.10」
いまどきこんなコーデック使ってる人いるんだろかw
今ならH264系じゃないでしょうか
企画のところみましたがほとんど静止画系(AE使い)ですね。
まず、作ることよりいろいろ見てみることでしょう。
回答ありがとうございます。 確かにIndeo(R) video 5.10は古すぎますよね・・ それで、少し疑問に思ったんですがpremiereでh.264で書き出すことってできるのでしょうか?もし、できたとしてpremiereで編集、mp4等の形式で書き出しの一回で終わらせていいのでしょうか? 自分は勝手に動画をpremiere等で編集、avi形式で書き出し、aviutl等でmp4等にする、という風にするかと思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
- ビデオカード・サウンドカード Radeon RX 6650 XTって動画編集(Adobe Premiere Pro)に向いてない? 2 2023/08/03 22:43
- 車検・修理・メンテナンス スプレー缶の再利用 1 2022/06/17 10:41
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Adobeのプレミアプロ(premiere pro)を使って動画編集をしている者です。 先日最新版の 1 2023/03/13 21:08
- その他(ブラウザ) どうか、至急おねがいします! 2 2022/07/08 21:59
- CGI CGIが読み書きするデータファイルのパーミッションはさくらのインターネットでは何にするべき? 1 2023/05/02 16:44
- その他(コンピューター・テクノロジー) 歌手希望です、ところで動画の容量やばいです泣 2 2022/07/08 21:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
ファイル名の色が青くなるのはなぜ
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
7zでの圧縮レベルについて
-
写真の画像アップロードができ...
-
圧縮したファイルが表示されない
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
何とか500KBまで容量を圧縮した...
-
画像のファイルを圧縮するのは...
-
WMV形式の動画の再生時間を編集...
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
ファイルの圧縮について(.csv...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
両面のDVDを片面のDVDにコピー
-
フォルダのパスワード設定
-
Windows10でフォルダーの圧縮に...
-
圧縮フォルダーが作成できない
-
ハードウェアエンコードとソフ...
-
両面2層の8GB近い動画データをD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
Excelの画像に印をつける。
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
TIFFの圧縮形式について
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
写真の画像アップロードができ...
-
PDFをZIP圧縮するとデータがエ...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
解凍するとサイズが減る圧縮フ...
-
ファイルの圧縮について(.csv...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
+Lhacaを使ったパスワード付圧...
おすすめ情報