重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは 無能な男 22才 です

最近暑くて・・・というか1~2ヶ月前から暑苦しいんだけどね

それで、
床屋・散髪屋に行ってスポーツ刈りにしてもらおうと思ってます!
・・・小学生からずっと「スポーツ刈り」です。
いままで5店舗ほどで髪を切ってもらってます。
いつも(普通のスポーツ刈りでお願いします)と言ってました。
ところがショッピングと重なる床屋があってソコで髪を切ろうと
どうされますかと聞かれ「普通のスポーツ刈りで」って言いました。

「普通と言いますと長さは・・・」みたいなこと初めて言われて
焦りました!で、僕は「え、じゃぁ、長めで」というと
店員(長さはどれくらいに)。。。と次は短めにお願い・・・
と延々づづきました。ええ僕が悪いです。

いや~、まさか長さの単位?があったとは知らなかった。
いままで22年聞かれたことなかったからビックリ。
結局、変な髪形になり店員も僕も似合ってないのに引いた。

それで無駄な文、打ってしまって申し訳ありませんが
ここから本題

スポーツ刈りの長めの長さの単位は 0~0
普通、基準の長さは
短めの長さを教えてほしいです!

あと、言う時になんて言えばいいのか
ナニナニのセンチ(cm)もしくは、ナニナニのミリ(mm)でお願いしますと言えばいいのか。子供みたいですみませんが
教えて頂きたい!

A 回答 (1件)

前髪は10mm前後で、後ろからサイドは地肌が見える5ミリ位のようですね。



私はあまり短いのは嫌だったので「少し長目で」と言ってました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!参考になります。

お礼日時:2008/09/07 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!