
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どのガンダムを制作されるのでしょうか?
同じ白でも、ガンダムによって微妙に色調が異なります。初代ガンダムなら少し「緑がかった白」であり、SEED系や他の大部分のガンダムなら「黒みがかった白」と言う具合に純粋な白では無いので、(白ではないガンダムも有る)白サフやベースホワイトを吹いても判別は出来るはずです。
お薦めは、GSIクレオスの「ガンダムカラー・ホワイト5」です。単品販売もされているので、重宝しますよ。
初代ガンダムVer2.0用の白は、セットで購入するしかありませんが……。
No.3
- 回答日時:
ガイアカラーのEXホワイトや他の方も書かれているクレオスのGXホワイトは従来のMrカラーのホワイトに比べて隠ぺい力の強い塗料なので、薄めたものを数回塗り重ねれば、きれいに発色してくれますよ。
レジンキットなどに塗装する場合でも、グレーサフ→EXホワイトで下地処理可能です。
No.2
- 回答日時:
白の塗料は何をお使いでしょうか? Mr.カラーの油性もしくは水性塗料だと思いますが、ガンダムカラーの白でしょうか?
私はガンプラは作りませんが、他のスケールキット製作は40年ほどになります。
白などの淡い色は隠蔽力が低く、下地が暗いと中々綺麗に発色してくれませんね。白以外には、赤や黄色などもその部類です。一方、一番隠蔽力が強いのはシルバーです。
さて、塗装には何がなんでもサフを吹かなければならないと言う訳ではありませんが、下地が暗色の場合や、パテなどで修正を施した場合はやはりサフのお世話になると思います。サフは白いのやグレーの物が多いですが、クリーム色の物も過去には存在しました。(私が使用しているソリッドカラーの物がそうですが、現在は入手困難です。)サフ吹き後、サンペ掛けを行った後、白を吹く事になりますが、一度や二度で白は発色しません。特にエアブラシの場合、希釈した状態ですので、一発で決めると言うのは無理で、最低でも三度吹き以上が必要となります。サフが白い場合、塗料が行き渡っているかどうかの判断が難しいのでしたら、グレーの物でも大丈夫です。
と今までは通常の塗料を想定して書かせた頂きましたが、最近発売されたMr.カラーの「GXカラー」と言うのは、かなり隠蔽力が強化された塗料ですので、こちらを使用されてはどうでしょうか? 少し高価ですが、白の発色もかなり良好のようです。艶ありですので、最終的には艶調整を行なう必要がありますが、隠蔽力で悩んでいらっしゃるようなら、一度お試し下さい。
昔あったソリッドカラーの白はかなりの隠蔽力があり、私は好んで使用していたのですが、会社が無くなってしまい、今では入手出来ません。今手持ちの分が無くなれば、GXカラーを使ってみようと思っています。
参考URL:http://www.mr-hobby.com/gx.html
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/21 06:26
大変参考になりました。
いままでは一度で吹いて終わりにしていたので、地道に何度もやってみます。
GXカラーも一度使ってみようと思います。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
メーカーや油性か水性かわからないので詳しく答えられませんが
白サフが分かりにくいのは、薄すぎるからではないでしょうか?
白サフは隠蔽力が強いといわれてますが、やはりグレーには負けます
白サフを適正に薄めるて使うか、2.3回重ねてはいかがでしょうか
それでも納得がいかないのであれば、白サフに少量グレーを混ぜて
使ってみてください、これならただの白サフより分かりやすくなると思います。
しかし私も白サフを使いまずか分かりにくいと感じたことはありません。
白の塗装は隠蔽力が弱く下地に影響されやすいので、やっぱり白サフ
で下地をしっかりやってからでないとうまく行きませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルービックキューブ
-
この部品は何の部品?
-
ルービックキューブ
-
ルービックキューブ
-
ポケモンセンターオンラインで...
-
ジルコニウムとチタンって何が...
-
木製ジグソーパズルの糊付け
-
ガンプラ、組み立てから手塗り...
-
黒い色のテープで、耐水性、耐...
-
編み物は目を悪くしますか?
-
アマチュア無線3級 40年ぶりの...
-
ぶんぶんゴマの音が小さすぎる理由
-
シルバニアファミリーの人形を...
-
ルービックキューブ
-
ルービックキューブ
-
⍩⃝∵⃝⍤⃝ ⍨⃝∵⃝ ҉ル҉ー҉ビ҉ッ҉ク҉...
-
681系、683系列車の方向幕(種別...
-
ルービックキューブについて 公...
-
横浜ベイ・ブルースとはなんで...
-
リューターの精度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mrカラーについて
-
スヌーピーのしっぽは白、黒ど...
-
えんじ色はプラモの絵の具では
-
ガスガンでの亜鉛ダイキャスト...
-
コンデンサ トロピカルフィッシ...
-
ソフビ用塗料と他の塗料を混ぜ...
-
戦艦大和の木甲板色
-
Nゲージの身近なものでウェザリ...
-
青竹色の下地
-
ガンプラの白部分の塗装について
-
このガンダムをどう思いますか?
-
audiの車のボディーカラーについて
-
FTRのトリコロールか黒か・・・
-
ガンダムマーカー
-
セガサターンの白と黒
-
昨日のプロ野球巨人が勝ちまし...
-
盾のデザインを考えています。...
-
色の組み合わせ(デザイン) オ...
-
反対色相配色を取り入れている...
-
ガンプラ MAX塗りについて
おすすめ情報