

80半ばになる祖母がいるのですが
ボケ防止のために今までスケルトンパズルや、アローパズルなどを好きでやっていましたが
最近ではそういったパズルの本を買ってもすぐに終わってしまうため、物足りないようです。
CMで野際陽子さんがニンテンドーDSで色々なゲームをやっているのをみて
自分にも出来るソフトがないか探してほしいと頼まれたのですが
僕自身はあまりDSをやったことがないので、どんなソフトがあるのかもわかりません。
姉が持っていた「脳を鍛える~」という川島教授のは、ちょっと難しかったようで、
現在は「やわらかあたま塾」をやっていますが、出来るのと出来ないジャンルに差が出てしまうようです。
(記憶系、分析系の問題がそもそもルールが難しいようです)
何か高齢の方でも出来るようなソフトはないでしょうか?
脳トレ以外にも美文字や眼力などの知育ゲームにも興味はあるようです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
美文字トレーニング、良いと思います!
脳トレは、「レイトン教授」シリーズはどうですか?
面白いです!ただ、家族で苦戦したナゾとかあったりしたので、
そこまではオススメ出来ませんが;やわらかあたま塾とは路線も
違うと思いますし;
脳トレではないですが、「大人の常識力トレーニング」とかも良いと思います。
自信がおありでしたら、漢検とかも♪
ありがとうございます。
友人が美文字を持っていたので借りて試してみましたが、このソフトは本当に正しい漢字の書き方を覚えるためのソフトみたいですね…。
書き順がひとつでも違うと認識されないなど、文字の認識が非常にシビアで、祖母にはちょっと辛いかなと思いました。
しかし、一緒に借りた「なぞって覚える大人の漢字」とかいうソフトは
書き順よりも文字の形を優先して認識している?ようで、字が汚い自分が書いても、ほとんど認識してくれました。
ゲーム中の説明も非常に丁寧で、おかしなくらい褒めちぎってくれるのもお年寄り向けかなと思いコレに決めましたw
レイトンシリーズは私もクリアしましたが、やはり全体的に問題が若者向けかなと思います。
母くらいの年齢ならば十分プレイ出来ていたんですがね・・・。
こういうストーリー性のあるものも辛いかもしれないです。
ともかく、非常に参考なりました。
全体的に知育系のゲームは値段も安いですし、出来そうなものがあればどんどん試してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
海外版ツムツムについて
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
電源というかモニターが勝手に...
-
意味がわからない言葉
-
pspのソフト読み込み(起動...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報