
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もしかしたら余計なお節介かもしれませんが、リコーダーはソプラノですか?
でしたら#1さんの楽譜は下のシの音が出てくるので、使えないのではないでしょうか。
(アルトリコーダーなら丁度いいです。また1オクターブ高い音域でソプラノで吹くことも可能ですが、難易度が飛躍的に上がります)
No.2
- 回答日時:
No.1さんの、G dur を C durに読み替えて投稿したご努力に敬服です。
chubo2さん、210円で楽譜がすぐにダウンロードできるYAMAHAのサイトがありますよ。音符の長さも分かりますしね。クレジットカード払いが出来るでしょうから、ご両親様にお願いしてお買いになったほうが後悔しません。その210円分は今月のお小遣いからお返ししましょう。
参考URL:http://www.print-gakufu.com/search/artist/detail …
No.1
- 回答日時:
レ~レソ~ソラソ♯ファミレ シレソラシレラ
は~るの~うら~ ら ~の す~み~だがわ
レ~レソ~ソラソミ♯ファレ ラ~ララシソ
の~ぼり~くだ~り ~の~ ふ~なびとが
レ~レレ~シド~ドドラシミラレ
か~いの~しず~くもはなとちる
レ~レソソラソ♯ファミレドドレミドシ
な~がめをな~ に に~たと~うべき
中学の教科書からですが・・・
音階書きましたが、高い低い解りますよね。
ちなみに♯は後の音に付きます。というかファが♯です。
ほんとは音の長さも解ってたほうがいいとは思いますが
テストファイトです。幸運を祈ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音符の符号
-
音楽用語piu crece.
-
テナーの楽譜をアルトサックス...
-
ヘ音記号のinAからト音記号のin...
-
SFC版ロマサガ1 決戦サルーイ...
-
吹奏楽の楽譜に「1.」と書いてあ...
-
ピアノを弾くときの目線の動か...
-
楽譜上にわからない記号があっ...
-
ハンドベルの指導の仕方を教え...
-
「花咲く旅路」の合唱用の楽譜...
-
シャープやフラットが少なく弾...
-
暗譜できない
-
ICレコーダーの録音をiPhoneで...
-
kestation49を購入しました。 ...
-
mdfをmp3に変換
-
音源モジュールCM-64
-
ファイル名の一括変換で、先頭...
-
複数wavの合成
-
SDFファイル(楽譜)をSM...
-
HGのテーマ曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽用語piu crece.
-
吹奏楽の楽譜に「1.」と書いてあ...
-
楽譜に「採譜者」を書くとした...
-
楽譜上にわからない記号があっ...
-
楽譜の変調(移調)ソフトについて
-
曲のコードが分からなくて困っ...
-
ティンパレスの楽譜の"Open""pa...
-
Youtubeの演奏を楽譜にする方法
-
ピアノって聴けるレベルまで弾...
-
すいません、アルトリコーダー...
-
アンドリューヨーク作曲のムー...
-
楽典の本、どれを買えばいいの...
-
☆彡「初見」という言葉について...
-
楽譜作成ソフト FINALEについ...
-
この記号どういう意味ですか??
-
採譜して販売は違法?
-
テナーの楽譜をアルトサックス...
-
三味線を弾いてみたいのですが...
-
アコースティックギター アルペ...
-
吹奏楽部の人に質問です 3rd an...
おすすめ情報