
競馬新聞を最近読むようになった初心者ですが、出馬表の最下欄に1F、3F、4F、5F、6Fのタイムらしき数字が書いてありますが、どのような時のどのようなタイムなのでしょうか? また、その数字から何が読みとれるのでしょうか?予想をする上で重要な要素なのかどうか、ご存じの方見えましたら教えてください。
もう一つお願いします。 馬体重がプラスマイナスで記載されていますが、前走時に比べて増えていると調子は良いのですか? 悪いのですか? 人間の場合ダイエットして少しやせた方が速く走れそうな気がするのですが・・・・。 よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1Fとかは、1ハロンと言って、約200mの距離を現してます。
ですから4F何秒は800mを何秒で走って、最後の1Fがいくらとかで、ゴール寸前でバテたとか、最後に伸びたとか、馬の調子を見るために、調教時の時計とか、前走時の時計とかを見て、判断するものです。
一応1Fは12秒弱が目安です。
もうひとつは、馬が若い時は、どんどん体重が増えます。大人(4歳から5歳)になると、ある程度体重は決まりますが、馬の場合は体重制で、走るわけではないですから(560kgの馬と400kgぐらいの馬が一緒に走る)大きな馬はダイエット気味の方がいいでしょうが、小さい馬はそうとは言えません。
長距離なんかでは、少し太めの方が体力が続くときもありますから。
と言うようなことです。また、疑問があったら聞いてみてください。
キャリアが長くって、こんなこと以上にいろいろ知ってますが、馬券は当たりません。有馬記念も外しました。
No.5
- 回答日時:
調教時計に関しては他の方の説明で充分だと思います。
予想をする上で重要かどうかは各自の判断ですが、私は一度も参考にした事がありません。馬体重もそれほど重要な要素ではないと思いますが、その馬の理想体重に近い状態で出走してきているか、増減がどのように変化しているか(出走ごとに減りつづけている場合は調子が徐々に落ちている可能性が高い、調教を軽めに抑えていて馬体重が大幅に増えた場合は元々の調子が悪い可能性が高い、などなど)、で多少の判断はできる要素だと思われます。
競馬を当てるのにどのファクターが良いか、は各自でそれぞれ違いますが、ファクターが多ければ多いほど、当たりやすくなる傾向はあると思います。調教時計も馬体重も一度じっくりと検討してみても面白いかも知れませんね。
No.4
- 回答日時:
こんばんは! 負け組スレスレ者の意見なので、参考程度に見てください。
調教時計についてですが・・・時計自体はそんなに気にしなくてもいいと思いますが、ラップタイムをみれば、最後に伸びたか、バテたか位は見えてくるかと思います。とにかく基本的に、他馬との比較は無意味です、参考にするなら同馬前走との比較です。調子の微判断にはなると思います。
でも、調教駆けする馬もいるし、その調教で仕上がったという場合もあるし・・・
難しいですね。
馬体重については、プラスマイナス10kg以上は、原因について一考してみる必要があるでしょう。まずはその馬の許容範囲馬体重を自分なりに検討して、なぜ増減したのか・・・長くなりそうなので、こんなところにします。
お互いがんばりましょう!(ちなみに有馬はジャンポケと共に沈みました)
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
調教時計は新聞によって、変わりますから、あまり気にしなくて
いいのではないでしょうか。
アナログで、要はストップウォッチで計ってるから結構曖昧。
坂路などは、馬になにやら機械を付けているからシビアに
出しているみたいだけど・・・。
馬の体重は、休み明けマイナスだと僕の場合基本的に消しです。
殆ど調子落ちですから・・・。
ワンポイントですが、ダート戦なんか、馬体重の重い馬って結構
くるんだな。

No.2
- 回答日時:
おはようございます。
僕の場合、調教・馬体重はあまり気にしてません。
むしろ、競馬場での実績・馬場状態での実績・距離実績を
重視してます。
たとえば、有馬。
ジャンポケは中山で勝ったことなし・・・。→けし。
ファイン・・・G1牡馬たちとの戦い&中山はじめて。→不安
タップダンス・・・距離・競馬場ともに有力候補
コイントス・・・距離実績あり。
って感じで、ワイドを全通りあてました。。
(3連複買えばよかったぁ・・・)
以上参考です。。
っで、質問の調教にかんしてですが、わかりやすいHPを見つけたので
そちらを参考にされてみてください。
下の参考URLをクリックーっ!
参考URL:http://umanari.pobox.ne.jp/begin/tyokyo.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 泉代表は競馬場の予想屋並みに競馬に詳しいですが、こんなギャンブル好きの人物が政党の代表で良いですか? 2 2023/02/18 12:48
- 競馬 競馬初心者です 2 2022/05/30 14:38
- 競馬 明日 1月9日(月)の競馬について詳しい方教えて下さい。 中山競馬場でフェアリーS G IIIがある 4 2023/01/08 07:43
- 競馬 スポーツとしての競馬が好きなのに 13 2022/06/09 05:24
- その他(スポーツ) 野球(投手以外)やゴルフのように楽なスポーツを教えてください 4 2023/05/11 22:33
- 競馬 競走馬 馬主です『地方競馬』ですが… 最近2歳になったばかりのサラブレッドと縁組みをしたのですが名前 5 2022/06/19 00:24
- 陸上 今回の世界陸上 男子100m決勝。なぜサニブラウン選手は第一レーンで走ったのか? 1 2022/07/18 13:59
- 競馬 今週の金曜日、土曜日、日曜日の中山競馬場では どのようなレースがありますか? 競馬初心者なもので調べ 2 2022/10/06 09:58
- 競馬 競馬についてです。 最近20歳になって競馬をぼちぼち始めてる身なのですがイマイチよくわかりません。 9 2023/04/16 17:13
- 競馬 シルヴァーソニックの次走はもう決定しているのでしょうか? 出来れば中山競馬場か船橋競馬場で観たいです 1 2023/01/11 14:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子に 「彼氏に調教してもらい...
-
デリヘルのオプションにAFとは...
-
関東馬と関西馬の決定的な違い
-
ボーカロイドの調教って?
-
調教の動きがいいとはどこで判...
-
競馬 調教時計 の見方。東スポ...
-
大学生で、坊主は恥ずかしいで...
-
GoogleでSM・調教・監禁動画ラ...
-
連闘は本当にハード?
-
競馬エイト(関東版)について
-
馬体重
-
札幌市すすきので起こった切断...
-
ロードカナリアの東スポの印が薄い
-
なぜ早朝に調教するのか
-
競走馬アドミラルシップについ...
-
競馬新聞の調教評価
-
中央競馬の調教厩務員について
-
ウイニングポスト7 マキシマム2007
-
競走馬の調教について
-
競馬新聞の読み方
おすすめ情報