
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「PLUS」と「Cirrus」ではどちらの方がいいのでしょうか?
VISAが運営しているのがPLUS、MasterCardの運営しているのがCirrusですが、ほとんどのATMがどちらのシステムにも接続しているので、あまり気にしなくても大丈夫です。
>アジアを周遊した人からPLUSが使えるところが少なかったと聞きました。
提携している金融機関はPLUSの方が多いので(Cirrusの2倍以上)、何かの勘違いでしょう。
ほとんどのATMでCirrusが使えるなら、PLUSも使用できます。
>みずほのインターナショナルカード(1050円)か新生銀行のカード(無料)かで迷っています。
みずほは、引き出し手数料は210円と外貨額にCirrus接続手数料1%を加え、MasterCardの所定レート(電信売レート(TTS)に3%を加算)で決済
新生銀行は、手数料は無料ですが、VISAインターナショナルが定めた為替レートに4%が加算され決済です。
新生銀行の方が多少有利に見えますが、VISAのレートの方が少し劣ります。そのため、どちらを使ってもあまり差がありません。
>中東のATMで使うにあたって注意点はありますか?
特別に注意することはありません。
ただ、イスタンブールではATM使用中に置き引きやスリに遭う日本人が増えています。 一般的な注意事項に留意しましょう。
No.2
- 回答日時:
PLUSやCirrusと表示されていても、使えないことはよくあります。
シティバンクのカードがそうでした。一番いいのは、VISAなどのクレジットカードキャッシングだと思っています。(VISAとmasterの両方あれば、まず大丈夫・・・・この二つでダメな国は、どのカードでもダメ、くらいに思っていたほうがいい)#1の回答にもあるように、インターナショナルカードは、意外と割損なんですよ。
http://pocket-info.blogspot.com/2007/05/blog-pos …
#1の回答にもありますが、トルコならイスタンブールのグランドバザール入り口付近のATMが危ないとよく言われています。
http://www.seagulljapan.info/lib/turkey_jp.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリランカ人の名前について
-
イスラエルとイランについてです。
-
イスラエルとイラン
-
スルーバゲージしたくない場合...
-
イスタンブール市内で絶対ここ...
-
エジプトの衛生状態はどうでし...
-
数年前高校生の頃に家族旅行で...
-
ドバイに行ったことがある方にa...
-
無知、恥を承知で質問です。テ...
-
シンガポールの政治
-
イスタンブールからブルガリア...
-
イスラエルとハマス
-
ドーハ乗り継ぎ
-
イスラエルはいつ治安回復する...
-
最近イギリスに行った方、教え...
-
カタールとドバイ
-
レバノンから東京羽田への到着...
-
トランプ大統領は、イスラエル...
-
アメリカ$をポンド&ユーロに...
-
イスラエルは正義か?悪?か!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イスタンブール市内で絶対ここ...
-
【格安航空チケット入手の裏技...
-
トルコ旅行のプランについて質...
-
年末年始のトルコ
-
ゴキさん・・中東など乾燥した...
-
トルコ旅行の服装について
-
トルコ旅行を計画しています、...
-
トルコでパシュミナを買われた方
-
トルコへの旅行を7月に予定し...
-
中東トルコはバイクはノーヘル...
-
トルコの香辛料 プルビベル
-
冬のトルコ旅行
-
阪神交通社での9月トルコ旅行ツ...
-
冬のエーゲ海の事情を教えてく...
-
イスタンブールに丸5日いるので...
-
東欧で航空券が安いと聞いたの...
-
中東、インドでのキャッシング
-
3月にトルコ・トルコ 安い航...
-
トルコ旅行についての質問です。
-
海外旅行。一番感動した物(芸術...
おすすめ情報