
今年末に大阪から東京へ転勤する予定のものです。
飯田橋駅が近いことから、埼玉県(東上線、埼京線、京浜東北線、西武線)沿線を考えております。
通勤時間としては、ドアtoドアで60分前後(駅=駅はおおよそ45分ぐらい)を考えております。
家賃としては、2LDKの13万以下で、駅徒歩10分以内。築10年前後まで考えています。
そこで、近隣へお住まいの方へ質問なのですが、
・通勤で使用する各路線の朝のラッシュ状況はどうでしょうか。
(飯田橋駅へは、8時30分前後に到着したいです)
・車を所有しているので、駐車場の相場はどの程度でしょうか。
・または、この家賃と通勤時間では家探しは不可能!でしょうか。
・話はかわってしまいますが、都内に住めば、車なんていらないからその分家賃にまわせるよ、という体験談もあれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
ちょっと調べました。
浦和美園ー川口元郷なら「13万以下で、駅徒歩10分以内。築10年以内」の条件なら3LDKまで手が届きそうです。
で各駅の周辺を紹介。
浦和美園
イオン浦和美園ショッピングセンターで大抵のものは手に入るでしょう。
他にはまだ何も無いのでちょっと寂しいですね。
東川口
JR武蔵野線も止まるだけありスーパーが何件かあります。
綺麗な街です。
戸塚安行、新井宿
スーパーはありますが、他には何にも無い・・・
でも駅まで徒歩2分、築6年、60m2、3LDKで9,9000円って魅力!
鳩ヶ谷、南鳩ヶ谷、川口元郷
東京のベッドタウン、生活に困らない程度に何でもそろいそうです。
物件を選べば川口市の花火大会が至近距離で見えるかも。
OrangeRSさん
再度の投稿ありがとうございます。
ネット等をみていると、大きなショッピングモールが浦和周辺に
多数あるのですね。
浦和美園はそういえばレッズの埼玉スタジアム近く
よりかも知れません。
検討してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
個人的に埼京線沿線はオススメしません。
混雑酷いですよ~
オススメは、
・有楽町線(和光市~氷川台間) 2LDKで家賃13万弱 通勤時間:30分程度 駐車場1ヶ月2~3万程度
・都営三田線(西高島平~志村三丁目) 2LDKで家賃10~13万 通勤時間:40分程度 乗り換え:水道橋 駐車場1ヶ月2~3万程度
こんなところですかね。
どちらにせよ、駅から~10分歩きますから、車は持っていたほうがいいと思います。
chamaikeru様
ご回答ありがとうございます。
有楽町線、都営三田線ですね。
有楽町線であれば、東上線と合わせて、探しやすそうですね。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、混雑率はこちらをご覧下さい。
http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html
混雑度の目安はこちらです。
http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_04.html
>・または、この家賃と通勤時間では家探しは不可能!でしょうか。
少なくとも東上線、西武線あたりなら大丈夫だと思います。
http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=11/rosen= …
http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=11/rosen= …
jaz5431様
ご回答ありがとうございます。
さすがに関東はどの電車に乗車しても、大変な混みようですね。
東上線が便利そうですね。 飯田橋までへも直通運転されているようですし。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
候補路線には入っていませんが、
「埼玉高速鉄道」沿線をおすすめします。
この路線は乗り換え無しで地下鉄南北線と接続していますので、
始発の浦和美園からでも飯田橋まで40分です。
候補の路線は極悪なまでに込みますが、この路線はすいています。
しかも家賃相場も安目です。
(2DK40m2、木造アパート、築十数年、駐車場込みで65,000円で借りてます)
高速道路も近いですので便利ですよ。
OrangeRS様
回答ありがとうございます。
埼玉高高速鉄道を忘れておりました。
ただ、浦和美園は、まだまだ、周りに何もないと聞いていましたが、
住環境はいかがでしょうか。
夫婦での生活となり、自転車での買い物が妻は多そうですので
スーパーなどが複数件駅近くにあると便利なのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東 4 2022/12/05 11:12
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート ルームシェアを考えています。 自分の勤務地が神奈川(横浜線)、同居人が埼玉(京浜東北線)なので東京で 3 2023/07/14 12:23
- その他(暮らし・生活・行事) 電車の混雑具合について(南流山~大宮間) 2 2022/04/17 21:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
横浜:どの区まで船の汽笛は聞...
-
最寄り駅の書き方
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
東京港区に勤務。住まいは千葉...
-
GW 日帰りデート 関東
-
昭和50年以前の東武東上線の車...
-
長距離通勤について
-
熊谷での待ち合わせ場所、食事...
-
朝9:00の東急東横線の日吉発...
-
果物狩りができるところを探し...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
小学生二人だけで電車旅行。大...
-
千葉県内総武線近くで住みやす...
-
目黒へ通勤しやすく家賃相場が...
-
虎ノ門および溜池山王への通勤...
-
神奈川に聖蹟桜ヶ丘と雰囲気が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
最寄り駅の書き方
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
朝9:00の東急東横線の日吉発...
-
田園都市線から半蔵門線への渋...
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
おすすめ情報