![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_15.png?08b1c8b)
会社や上司からくだる指示や命令に関して
うまく断る方法やかわし方について教えていただきたいです。
様々な場面があると存じますが、
今、そのうまい断り方についてアドバイスをしていただきたいことは
外国研修に関してです。
外国での研修に行けと命じられたもの、私は行きたくないと本心が語っています。
理由は、「あまり外国や旅行が好きではないこと」であり
とても、納得させることができる理由ではありません。
どうにかして、断りたいのですがなかなか思い付きません。
どんなことでも構いませんので
皆さんの知恵を御貸し下さい。
宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どういうことか判然としませんが、断ってからも継続して勤務するつもりなのでしょうか。
自ら窓際を選ぶ行為であり、ほとんど相手にされなくなるでしょうね。賞与や昇給で確実に不利になるでしょうし、余程の功績がないと昇進しないでしょうね。その、功績を上げられるポジションに着けないでしょうから……なんのために就職したのか。不可思議としか言いようがありません。
トライしてみては如何ですか。拒否する悲惨と挑戦する悲惨。「研修」が済んでから「赴任」になるのでしょうか、どうしてもダメだったら退社すればいいでしょう。
少し前に、西の果ての国を旅行中、ダーク・スーツの日本のサラリーマン風の人を見かけ、中国語で挨拶しました。無反応だったので「なんだ中国人じゃねえのか」と、大声で日本語で言って通り過ぎましたが、見かけたとき顔が歪んでいるように見えました。おそらく、言葉も不自由で
単身赴任のような感じがしました。少し気の毒でしたけど……。
アナタは自宅(親元)から通勤している人でしょう。親離れができないでいるのではないですか。
研修、行ってらっしゃいな。
この回答への補足
私は会社人間ではありませんので自分の評価とかはどうでも良いのです。
どんな結果になろうと行く気になれないので
どうか理由を考えてください。
No.3
- 回答日時:
自分の本心に反する話な訳ですね!
ならば、業務命令ですか?それとも単なる話でしょうか?と
相手の真意を確かめる事です。
業務命令だと言われて、行きたくないなら、会社を辞めるしかないです。
ただ希望を募る程度なら、行きたくありませんと正直に言う事です。
断った場合、その後の貴方の立場がどうなるかは、会社に寄って異なる
ますから、自分で会社の社風を考えて判断することです。
No.1
- 回答日時:
私も、あんまり外国に行きたくないですね。
でも、仕事ならば、仕方ないと思って行きますよ。
外国に行くのがイヤではなく、飛行機が好きじゃないんです。
揺れたり、耳が痛くなったり、長時間乗ってたりするからです。
一時間でも、乱気流の影響で揺れて、耳が痛かったときもあります。
出来るならば、乗りたくないけど、それが一番速いからやむをえず
利用しているといったところでしょう。
上司からの指示を断ると評価にもつながると思いますので、
イヤという理由だけならば、断らないで行ったほうがいいでしょう。
ぜんぜん 参考になりませんが。
この回答への補足
ご回答有り難うございます。
仕事ではないのですが、視察程度です。
また、評価といってもしっかりとした評価することのない会社ですので
ある程度覚悟して断るつもりです。
何か上司が納得する理由はありますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 マスクのお話 マスクは今推奨という形です。 「推奨(すいしょう)」は「物事や人物の優れている部分をあ 6 2022/04/25 12:49
- 訴訟・裁判 外国籍である事を理由にアパートへの入居を拒否されました 9 2022/08/03 08:01
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 転職 転職後の研修先が海外 1 2023/08/24 21:11
- 財務・会計・経理 【至急】レシートの紛失について(経費) 3 2023/05/22 12:02
- 政治 国会議員や元総理が統一教会(旧含む)に祝電を送ったりビデオメッセージに出演しただけでお墨付きになる? 7 2022/08/14 15:24
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- 就職・退職 会社についていけず 退職を考えている者です。 甘えだとは重々承知なので、相談に乗っていただける方コメ 7 2023/05/15 10:49
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 会社・職場 新婚旅行での有給取得について 3 2023/02/09 01:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
会社の研修を欠席したい。
会社・職場
-
研修(仕事)の断り方について
コンサルティング・アドバイザー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司に人事情報をばらされました
-
再就職の面接、前の会社の社長...
-
彼氏の家でテレワークをするこ...
-
事務職員を現場作業に連れ出す...
-
夫の理不尽な上司が許せない
-
得意先で無視される
-
役職に就いて浮かれてる上司と...
-
異動させられない人
-
取引先からナメられている時の...
-
自分が悪い場合のタクシー代。
-
会議中にケンカはじめちゃう人...
-
異動の兆候について
-
女の武器でのし上がった上司
-
勤務中にトイレに行く際に上司...
-
異動させたくても、できない人...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先からナメられている時の...
-
事務職員を現場作業に連れ出す...
-
再就職の面接、前の会社の社長...
-
新年会の会費の包み方
-
上司から会社の経費で飲みに連...
-
頼まれた役職の断り方について
-
上司に人事情報をばらされました
-
会社の上司と付き合っていて別...
-
始末書?顛末書?
-
異動させられない人
-
異動の兆候について
-
夫の理不尽な上司が許せない
-
雑用等を初っ端に善意でやり始...
-
彼氏の家でテレワークをするこ...
-
指示系統が2つあり、困っています
-
勤務中にトイレに行く際に上司...
-
始末書処分に納得できません……
-
上司からこれでもかこれでもか...
-
得意先で無視される
-
髪の色を指摘されるのはセクハラ?
おすすめ情報