dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性です。
冬場になると肌が、かさかさ、ぼろぼろに白くなるので
対策に何か使おうと思います。

店に行くと
スキンクリーム、乳液、化粧水などがあり
どれも 保湿成分 肌に潤い などと書かれています。

根本的にどう違うんでしょう?
効果のほどは?

私からみると、スキンクリームが、一番濃くて強力で
乳液、化粧水は、薄まっていて効果いまいちのように思えるのですが
でも、水分多そうだし、保湿にはいいのかな...と

女性のようにいろいろ使い比べてというわけにもいきませんので
いいアドバイスを!

A 回答 (4件)

化粧水=水分のみ


乳液= 水分+油分で、水分>油分
クリーム= 水分+油分で 水分<油分 または水分=油分
オイル= 油分のみ

うちの夫も冬だけ乾燥をうったえますが
女性のように、肌を綺麗にとか
肌の奥から保湿とかこだわるわけじゃないので
"クリーム"を使います。
水分と油分をいっぺんに塗れますから。

乾燥するのには水分が足りない場合と
油分が足りない場合の2種類あり
油分不足の肌は、いっくら化粧水をつけても
潤わないのです。
その逆もそうです。

でも男性は、そんなの考えるだけでも面倒でしょ?(笑)
なので、両方を備えるクリームを塗るんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な説明、とても重宝です!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 05:48

同じ悩みを持つ男性です。



おすすめは、
(1)尿素20%のクリーム(余分なものが入ってないもの;昔使ってましたが最近あまりみかけないような・・・)
(2)セラミド入りのクリーム(例えばキュレル(Curel)の薬用ローション;家族で愛用してます)

かゆみを伴う場合は、ステロイド入りのクリームもいいです。
ただし、薬局で売っている市販のステロイド入りのクリームは余計な成分がごちゃごちゃ入っていて、かえって悪化することもある(私の場合がそうでした)ので、病院に行ってもらうのがいいでしょう。
私自身は、ロコイドとヒルドイドを1:1で混合したものを愛用しています。

補足:
今のところ、保湿成分としては「セラミド」が最も有効と考えられているようです。
なお、肌に水分補給したところで保湿にはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今まで成分まで考えていなかったので今度買うときには、
見てみます。

お礼日時:2008/11/03 05:50

化粧水は肌を引き締め清潔にし、一番肌に浸透する物です。

乳液は肌を柔らかくし、潤いを与えます。スキンクリームはそれらに蓋をする。と考えて良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
適切なご説明助かります。

お礼日時:2008/11/03 05:47

化粧水で水分を補い、乳液で補った水分が蒸発しないよう覆う。


そしてそれでも足りない部分にスキンクリームの油分を補う、って感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とてもわかりやく参考になりました。

お礼日時:2008/11/03 05:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!