
アメーバブログのアメンバー限定記事のように
読者を特定して公開できるブログを探しています。
ブログ全体にパスワード制限をかけることができるものは、
見つかったのですが、アメブロのアメンバー限定記事のように
記事ごとに読者を限定できるブログがなかなか見つかりません。
(全体に公開したい記事と特定の人にしか公開したくない記事があるので。)
アメブロが一番合っているかなとおもったのですが、
アメンバーはアメーバ会員の人しかなれないようなので、
自分の周りにアメーバ利用者があまりいないので、
制限をかけても意味がないかなと思いました。
Yahooブログもできるようですが、汎用性があまりないので除いて考えています。
調べた結果、Seesaaブログでは、
作成したファイルディレクトリごとに認証がかけられるみたいですが、
記事ごとに認証の有無を設定できるかどうかはよくわかりませんでした。
やりたいことは、
・記事のある特定のカテゴリーのみ制限をかけることができる。
・カテゴリーに関わらず、記事ごとに読者制限の有無を設定できる。
のどちらか1点ができればよいと思っていますが、可能なブログはありますでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が知っている範囲では、gooブログはカテゴリ毎に、FC2は記事毎にパスワード認証の設定が可能です。
gooの場合は閲覧制限が設定されたカテゴリの記事は基本的に非表示で、サイドバーでカテゴリ名をクリックするとパスワード入力画面が出る仕組みです。私の個人的好みとしては、この方式が嫌味がなくてスマートだと思います。
ただ、gooブログは色々な面で自由度が低いブログです。
FC2では個々の記事で閲覧認証のON/OFFを設定できるようになっています。ONにした記事はタイトルと投稿日時だけが表示され、本文の部分には次のように表示されます。
----------------------------------
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
⇒パスワード入力
⇒ブロとも申請
----------------------------------
これは非ブロとも&パスワードを知らない訪問者が見た場合、かなりイラッとしますが‥(笑)
なお、Seesaaの場合は特定の記事またはカテゴリ毎に閲覧制限を設けるという形ではありません。
例えば‘/article’ディレクトリの認証を有効にすると、追記を読んだりコメントを投稿するために個別記事のページを表示しようとすると認証ダイアログが出ますが、それはすべての記事が対象になります。また、トップページ(一覧画面)では誰もが非公開以外の全記事を読めます(‘/category ’についても同様)。
Gooブログでも認証設定できるのですね。知りませんでした。
自由度が低いというのも何となく噂には聞いたことがありましたが、
参考にしてみようと思います。
FC2は、最近また試しにいじってみたりしていますが、
記事ごとに設定できるのは便利ですね。
FC2は自由度が高すぎて(?)ちょっと混乱してしまいますが、
ブログのスキンのデザインはアメブロの方が好きですが、慣れればFC2でもやっていけるかなと思っています。
Seesaaの認証設定は、イマイチピンと来ないなぁと思っていたら
そういうことだったんですね。やっぱり使いづらいかなというのが今の感想です。
確かに、限定記事を書くということは、読者を差別化することになり、
人によっては不快を招いてしまうかもしれませんね。
それだったらmixiの方がいいのではという意見もありそうですね。
ネットの世界はその辺りが結構難しいですよね。。。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
FC2ブログでしたら
・記事のある特定のカテゴリーのみ制限をかけることも
・カテゴリーに関わらず、記事ごとに読者制限の有無も設定できます
FC2ユーザー向けのブロとも機能というのもありますが
ユーザー関係なく、管理者側で決めたパスワード入れてもらうと誰でも見てもらえるという設定もできますよ。
ただ記事の内容に関係なくパスワードは一緒にしないといけないのと
一度パスを入れて見てもらえると、
それ以降は見てもらえる方のcookieを削除さえしていなければ
パスを入れてもらわなくても見れるという形になるので
「面倒だけどその都度パスを入れてね」って形が希望ならば
やや不便かもしれません。
FC2見てみました。
パス制にできますね!
以前、FC2でブログを少しやっていたことがありますが、
当時はそのような昨日はありませんでした。
確かにクッキーの件は気になりますが、理想の形に近いです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) アメブロのアメンバー限定みたいに、承認した人だけが見れる媒体知ってたら教えてください。インスタやTw 1 2022/06/17 18:18
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの記事URLを自由に決めたい 3 2022/06/02 12:05
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- livedoor Blog(ライブドアブログ) livedoorブログのコメント欄を個々の記事ごとに表示したいのですが。 1 2022/08/30 18:49
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの投稿記事に関する公開ワークフローについて 1 2023/02/17 11:29
- その他(ブログ) 【ブログ:SEO】ドメインパワーが強いのはどちらでしょうか 1 2022/04/25 23:08
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのパーマリンク設定について 1 2023/02/11 19:08
- gooブログ gooブログへのコメント投稿について 1 2023/05/21 03:52
- WordPress(ワードプレス) WordPressの編集画面がいつもと違うのですがこれは何でしょう? 1 2023/03/29 10:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメンバーにならずにアメンバ...
-
記事ごとにユーザー制限をかけ...
-
アメブロの「ブログ画像一覧を...
-
映画パンフレットをインスタで...
-
有名人のYouTubeやインスタにコ...
-
livedoor blogってどうやって検...
-
検索サイトにヒットするためには?
-
ココログpingサーバ
-
ping送信とは?
-
WordをPDFに変換したときのコメ...
-
TSUTAYA
-
MIXIてなんですか?
-
リンク先の情報が、「公表」に...
-
Ameba (アメーバ)|10人死亡
-
goo ブログの注意点
-
(違)の読み方
-
ブログで動画を公開する方法
-
はてなブログで読者登録をした...
-
この違いとは?
-
googleで検索されなくなりました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメンバーにならずにアメンバ...
-
気付かれずにアメンバー限定記...
-
非公開ブログへのアクセス
-
アメーバ ブログ アメンバー...
-
Amebaブログでアメンバー限定記...
-
アメブロの「ブログ画像一覧を...
-
アメブロ☆2
-
はてなブログで記事事に公開設...
-
amebaのプログで、アメンバー限...
-
アメブロを非公開にする方法
-
記事ごとにユーザー制限をかけ...
-
過去の記事をアメンバーに限定...
-
特定の人としか遣り取りできな...
-
記事ごとに公開非公開が設定で...
-
ブログのコメントについて
-
Amebaのアメンバーとは
-
アメンバー登録の仕方を教えて?
-
アメーバブログの限定記事について
-
アメンバー限定記事を芸能人の...
-
はじめまして、よろしくお願い...
おすすめ情報