
先日デーモンツール4.30.1をインストールしたのですが、使わなくなったので、削除しようとしたのですが、すべてのプログラムのところに、デーモンツールがなく、コントロールパネルのプログラムの削除にもなかったので、削除に非常に困っています。
DVDドライバ(DVDマルチです。)にも見覚えのない、HD DVDのドライブがあったのでそれとなにか関係があるのでしょうか?
アイコンなどは削除したのですが、クイックメニューのところにはまだ表示されていて、クリックしたら起動するのですが、どのようにアンインストールしたらいいでしょうか?
あと、見覚えのないHD DVDドライブもどうやってアンインストールしたらいでしょうか?
本当に困っています。
OSはVISTAで、東芝のダイナブック65D/AXです。
DVDドライブのほうはDVDマルチなのですが、HD DVDには対応しておりません。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- Windows 10 Windows11のパソコンに外付けDVDドライブを使ってDVD版のExcel2010をインストール 3 2023/07/18 11:10
- Windows 10 イメージファイルの場所 DVDを焼いたのでイメージファイルを削除したいです Cドライブみたいですが 2 2022/12/20 16:24
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- Windows 10 またパソコンの質問 インストール 3 2022/08/27 14:29
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
winampのメディアライブラリが...
-
TOCATのアンインストール
-
iTunesが開けなくなった
-
adobe cs2のアンインストールが...
-
Smart sound Quick Track plugi...
-
メッセンジャー
-
削除できない・・・?
-
削除したのにYahoo!メッセンジ...
-
エフセキュア安全ですか
-
OEがみつからない
-
Yahooオークションについて
-
ヤフーUSAをアンインストールで...
-
yahoo メールのアンインストー...
-
PCのsweetim削除方法他にありま...
-
メディアプレーヤーの削除
-
Lhasa(フリーの解凍ソフト)の...
-
MySQLのVIEWテーブルが削除でき...
-
Microsoft Visual C++ の下位バ...
-
出てくる変な広告を消したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lhasa(フリーの解凍ソフト)の...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
Smart sound Quick Track plugi...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
VMWareのUbuntuをアンインスト...
-
ウィルスバスターのアンインス...
-
adove reader4.0を削除したい
-
ダウンロードしたメッセンジャ...
-
TOCATのアンインストール
-
Java(TM)6 Updateって削除し...
-
デーモンツールをアンインスト...
-
デスクトップにamcapという名前...
-
VLC Media Playerのアンインス...
-
コーデックのアンインストール方法
-
エクセルからアクセスへのコピ...
-
Norton Security Scanを削除したい
-
Wacom Technology, Corp. TABUS...
-
WINDOWS INTERNET EXPLOREのバ...
-
一度入れたcodecを消したい
-
SonicStageのアンインストール方法
おすすめ情報