dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットを開くと、タブにsweetimが必ずでるので、色々検索しまして、sweetim削除を行いましたが、なかなかできません。windows7使用してます。 セーフモードからregeditから削除とかやってみましたが、コントロールパネルにもsweetimの名前がなく、ファイル名から検索すると確かにcドライブプログラムファイルのところにおさるのsweetimがあるので削除しようとしましたが、別のプログラムが開いているので削除できませんとメッセージがでます。
一度システムの復元で10日前に戻すと出なくなったのですが、windows updateをしたらまた出始めました。どう対処したらよいのか教えて下さいませんでしょうか?
当方パソコン詳しい方ではありませんので、できればわかりやすく教えて頂けるとありがたいです。

A 回答 (4件)

他のマルウェアに感染していて削除できない可能性があります。


大掃除をすることをお薦めします。

必要なもの
CCleaner
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se491981 …
Malwarebytes
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130719 …
上記はいずれも無償で利用できます。
ダウンロードは上記からのリンク先で行ってください。
何らかのソフトの同時ダウンロードを求められても、チェックを外してください。

Malwarebytesを実行して、マルウェアの隔離を行ってください。
その後、CCleanerでプログラムを削除してみてください。
そして、ブラウザのキャッシュなどもクリアしてください。

CCleanerでプログラムが一覧に出てこない時は、Program Filesから直接削除してください。
その後に、CCleanerでレジストリを最適化します。

Malwarebytesを実行したにもかかわらず、sweetimのフォルダをCCleanerからのアンインストールもProgram Filesからの直接削除もできないならば、改めて補足してください。

CCleanerを使って、プログラムをアンインストールしたりブラウザのキャッシュをクリアする方法は、下記サイトに載っています。
http://yoshi-taka.info/sagisoft.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨晩すべて行いました。これにプラスしてNo.1さんの方法をやるとようやく削除できました。
でも、このクリーナーとマルウェアのおかげでPC自体も軽くなったようで、さくさく動いてます。
ご丁寧な回答に心から感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/24 10:02

No1です。


タスクマージャを開いて該当のファイル名があれば、それを選択してプロセスを終了させてみては
いかがでしょうか。
他には、以下のブログが参考になるように思います。

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/fin74/e/23801d5a60ffa8f28d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さいまして、ありがとうございました。
おかげさまで何とか解決致しました。
ご協力に深く感謝申し上げます。

お礼日時:2013/09/24 10:03

http://www.pcdock24.com/blog/?p=5607
アインストールの方法は下方に記載をされています。
本物の見えますが全てインチキなソフトなので、気にせずアンインストールをして下さい。
PCのセキュリティーは必ず最新ものを更新して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おかげさまで、何とか削除できました。
これからはインストールするときは最前のチェックをしたいと思います。

お礼日時:2013/09/24 10:05

こちらを参考にしてみたらいかがでしょうか。


実施なさるときは、自己責任でお願い致します。

参考URL:http://ameblo.jp/chari-guru/entry-11388834759.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。ここは私もネットで見て試したのですが、削除できなかったんです。
(原因はわかりませんが)ファイル自体削除できなくて・・・それで困ってました。
でも、ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!