
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CSVといってもテキストファイルですから、テキストファイル結合ソフトでひとつのCSVファイルにしてから、
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
http://freesoft.comedywaltz.com/log/eid16.html
読み込めば一回で済むかも。
No.2
- 回答日時:
VBA判りますか?
DoCmd.TransferText acLinkDelim, "○○リンク定義", "○○", _
"CSVファイルのフルパスとファイル名"
DoCmd.RunSQL "追加クエリ", True
で、フォルダ内のファイル名をDir関数で取得、ファイル名を差し替えて、ループさせれば、何とかなるのでは?と、思うのですが・・・
操作するとなると、手で繰り返すと言う手に成りそうです
No.1
- 回答日時:
100個分のデータを全て同じテーブルに入れたい、ということですよね?
であれば2個目以降をインポートする時の保存先を新規テーブルでなく
1個目をインポートしたテーブルを指定すればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLSever 一括インポートについて
-
複数eml形式のBecky!への一括イ...
-
Wordの文章をExcelに内容ごとに...
-
notepad++ で作成した文書を cs...
-
複数のエクセルファイルをアク...
-
osv形式ファイル
-
ダブルクォーテーション囲いカ...
-
アクセスで小数点以下1桁まで...
-
Excel 2016 テキストファイルの...
-
mdbをテキストに変換するツール...
-
Excelでhtml形式のテキストを表...
-
シュリケンからOEへの移行
-
Excelのデータ(数字)をテキス...
-
CSVファイルとテキストファ...
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
[Googleスプレッドシート]エク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文章をExcelに内容ごとに...
-
【Access】クエリで抽出...
-
SQLSever 一括インポートについて
-
Excelのデータ(数字)をテキス...
-
notepad++ で作成した文書を cs...
-
複数eml形式のBecky!への一括イ...
-
osv形式ファイル
-
CSVファイルでの数字表記のエラー
-
複数のメールファイルを1つの...
-
CSVファイルとテキストファ...
-
多数のeml形式ファイルを1つの...
-
mdbをテキストに変換するツール...
-
アクセス2007でのインポートエ...
-
ACCESS複数テキストファイルを...
-
列数が4000を超えるcsvファイル...
-
VBA 複数のCSVファイルを一度...
-
エクセル2000で65536行を超える...
-
【AccessVBA】ダイアログで複数...
-
windows live メール2011からou...
-
テキストデータを項目で分けたい
おすすめ情報