
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
寒気の強弱によって積雪の度合いが違いますが、数年前の12月初めに平湯温泉旅行をしたときは一面に白銀の世界でスタッドレスタイヤを履いていない他府県自動車は難渋していて濃飛バスの運転手から応援を得ていました。
叉、その翌年の12月31日の国道41号線岐阜富山県境では至る所でジャフ救援待ちの車がありました。チェンかスタッドレスタイヤ装着をお忘れなく。No.1
- 回答日時:
飛騨と言っても広いです。
高山市街地で考えると、例年なら1月中旬から2月下旬まででしょうね。12月下旬でも寒気が降りてくれば、一面の銀世界は十分にありえます。高山市の積雪は大した事ないですが、冷え込みますので、日によっては北海道並みのアイスバーンになります。私の経験で、あれだけ見事なミラーバーン(交差点でスタッドレスタイヤが磨き上げたアイスバーン)は、高山以外では札幌と旭川と小樽でしか経験ないです。地元のナンバーの4輪スタッドレス4WDでも、平坦な交差点にも関わらず発進に苦労してました。車で行かれるなら十分な準備とご覚悟を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高山→平湯温泉、車での所要時間
-
高山から金沢までの高速道路使...
-
下道で高山へ!
-
助けて 白川郷にバスで行きたい...
-
上高地に行く近道
-
岐阜 高山駅 周辺に泊まるんで...
-
下呂温泉から飛騨高山までの所...
-
急ぎです/東京(長野・松本)から...
-
一宮から高山までのドライブルート
-
金沢市から高山市まで行くため...
-
富山→松本までの車での移動につ...
-
藤沢から飛騨高山の行き方を教...
-
飛騨方面の雪シーズンはいつ頃?
-
野麦峠について
-
高山 馬籠・妻籠 どっちのほ...
-
東海地方で・・・
-
飛騨牛が安くたべれるお店
-
高山から白馬への行き方
-
東海3県でオススメの場所はあり...
-
飛騨高山、兼六園、伊勢神宮を...
おすすめ情報