「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

親類がなくなった場合の遺品整理ですが、

(1)家族で整理する
(2)業者を利用して整理する
(3)遺品は整理せずにそのままにしておく

あなたはどれにあてはまりますか?

A 回答 (5件)

(2)です。


家族が亡くなったとき、必要なものは取り置いてから
ブックオフに来てもらって本、DVD、CD、ゲームなど処分。
衣類、靴、アクセサリーも業者に引き取ってもらいました。
換金できるものはわずかでも換金してもらい、引き取れないものは
そのままにして、そのあと整理と清掃も業者に頼みました。
    • good
    • 0

(1)です。



母が愛用していた「手鏡」以外は、ほとんど「処分」しました。
事故などの「突然死」でないかぎり、「心の準備」ができていますので、
「その後の、新たな暮らしに必要の無いもの」は、捨てることが出来ますし、
「欲しい」方がいれば、差し上げました。

「気持ちの整理」をするためにも、「そのままにしておくことはありません」

また、よほど重たいものや、大きなものでもないかぎり「業者」は利用しません。
    • good
    • 0

全部かな。


いくつかは家族で整理して、
いくつかは業者を利用して、
いくつかはそのまま。
    • good
    • 0

こんにちわ^^


わたしはこの春に母親を亡くしたのですが遺品は家族で整理しました。
もっと言うと今もしています^^;
というのもうちの母は結構物をためておくタイプだったのと51という若さ?で原因不明の突然死だったのですが服やブランドもののバッグたちが整理すればするほどごろごろと出てくるんです^^;

未使用でまだまだ使えるような服もたくさんあるのでリサイクルショップに出したいところですがうちはとても田舎なため、そういった所がないので服は普通に処分し、バッグやアクセサリーはわたしと姉が分け合って形見として使ってします^^
ただ母が亡くなった日に着ていた服は1度洗濯をしたまま片付けることも処分することもできず部屋の片隅にそのままになっています★救急車の中で救急処置のためにされたとは言え、はさみでずたずたに切られ注射や点滴針が原因で血まみれになって帰ってきた服だったので今はまだ避けていますが1周忌を迎えるころにはどうにか片付けるか家族の手で処分できたらなと思っています^^

長々と失礼しました☆
    • good
    • 0

もちろん(1)家族で整理する



故人を想いながら、家族で整理することが一番望ましいでしょう。

但し、現在は遺品の処分方法などの分別が大変複雑になっており、
家庭レベルで遺品整理を行うと、それぞれの手順を調べて、それぞれの手配を行い、
そして自分たちで整理するには、物凄く多くの時間を必要とします。

そんな時間的に余裕が無い場合や、孤独死など早急に遺品整理が必要な場合は、
専門の業者に委託した方が良いでしょう。

但し「遺品整理」は許認可を持たない業者が非常に多いので、
業者選びする際は慎重に行動しましょう。

http://www.memento-cleaner.com/

参考URL:http://www.memento-cleaner.com/about.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!