
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ライブ盤の曲間の雑音(もちろん咳払い含む)なら、別に現代の技術でなくとも、かなり以前からの技術で、全く造作もなく消せます。
曲中の静かなシーンで入ってしまった客席の雑音については、昔の「会場一発録り」では消すのは至難ですし、当時の音源から今の技術で消すのもかなりやっかいではありますが、現代はクラシックの分野でも必ずしも旧来の「会場一発録り」ではなく、ライブ盤と銘打っても後から別録音も使って加工している物が多数を占めていると聞きます。そういう「現代技術版」では、静かなシーンで客席雑音が入っていれば、むしろ『ライブ感を出すために敢えて残している』という演出であることが多いようです。
曲間の咳払い等についても、これはクラシック系もポップス/ロック系でも『ライブ盤』の場合は、わざわざ残して『いかにも会場生録り』な演出としているものがほとんどでしょう。
(ポップス/ロック系なら、むしろライブ会場では『会場音』を録っていて、演奏は後からスタジオ録りした物を重ねて作った…と言われているライブ盤すら多数有ります。)
昔の名演奏のライブ盤から「咳払い」を取り除いて欲しいものは数多いです。
そもそも風邪ひいてる人は録音会場に来ないで欲しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- 学校・仕事トーク 咳が出て、こえもかれてます、 飲食店のホールのバイトなんですけど、日曜のバイトもそれで途中で帰らせて 1 2023/06/28 09:50
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高齢者の肺マック症と気管支鏡検査のリスクについて 3 2022/11/12 19:58
- インフルエンザ 4月1日にコロナに罹患して、1週間で治りました。 4月24日現在も時々咳に悩まされます。 一日に5回 3 2022/04/25 00:14
- 飛行機・空港 咳が止まらなくて飛行機に乗る事を保留するのは診断書があれば払い戻し対象になるのでしょうか? ANAな 2 2023/05/25 00:24
- その他(法律) 通話相手や第3者を特定させるような発言は消し、声を変声させる編集を行ってあるとして、ネットの人との通 1 2022/08/19 10:41
- 飲食業・宿泊業・レジャー 都内にあるコンビニで働く20代女子です。 最近思うことなのですが、お客様といえどもとっていい態度があ 5 2022/05/09 00:38
- ディスカウントストア・ドラッグストア 外国人観光客が来月から入ってきますけど、また日本国内からマスクの在庫なくなりますかね? 消毒液とかも 1 2022/05/27 23:21
- 事件・犯罪 観客が集まると思うので、胸をさわらせるのをオッケーなライブをやっても、オッケーですか。 2 2023/08/16 17:59
- がん・心臓病・脳卒中 実家の父がかかりつけの内科で、肝臓に影があるとの事で総合病院へCT検査に行き、肺がんと言われました。 5 2022/03/30 09:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日前、母親が意味不明なこと...
-
1900年代以前のクラシカルで ド...
-
ウイリアム・ギロックの叙情小...
-
ピアノのクラシック音楽を小さ...
-
月の光の2連符のリズムの取り...
-
ムソルグスキーはげ山の一夜位...
-
曲名が知りたいです。
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
GETTIISについて
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
少し前にラプソディ・イン・ブ...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
「エリーゼのために」は小さい...
-
クラシカル素人なので、 このよ...
-
曲名が知りたい
-
芸術の曲をクラシックギターで...
-
HIMARIさんのデビュー曲は何に...
-
カンツォーネについて
-
大至急!!この曲の曲名を教え...
-
ピアノ曲の組み合わせでエリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラシカル素人なので、 このよ...
-
ポップクラシックというのか北...
-
オケの名前教えて下さい。
-
ピアノ弾く人って魅力的ですか...
-
音楽の和声を美しいと思う人と...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
曲名が知りたいです。
-
旧ソ連圏の バスorバスバリトン...
-
曲名が知りたい
-
内省的で自分を見つめ直す、心...
-
「エリーゼのために」は敷居が...
-
ムソルグスキーはげ山の一夜位...
-
「エリーゼのために」は小さい...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
70年代アメリカンポップス?っ...
-
モーツァルトのピアノソナタで...
-
映画「アマデウス」の中でピア...
-
少し前にラプソディ・イン・ブ...
おすすめ情報