
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>他の交通が埋まっていたので
新幹線は、まだ売り出し前なんですけど・・・・・
それはさておき、オーシャン東九フェリーは乗ったことありませんけど、帰省時期の東京~九州は、どの交通機関も席の争奪戦となる上に、東京→九州のフェリーは、宮崎行きとか大分行きとか軒並み廃止になって、このフェリーしかありませんから、大混雑になるのは想像に難くないです。
とりあえず、船内の様子
http://homepage2.nifty.com/capt-wan/ocean-west.htm
ここには、女性は別小部屋との記述もあるようですが、時期が時期だけに、当てにしない方がいいでしょう。
大丈夫かどうかとなると、あなたの混雑耐性(お考えの不安への耐性も含む)次第となるのですが、不安だったら、青春18きっぷ乗り継ぎで2日かけて行くのをオススメしますけど。
朝発で岡山で1泊。朝7時半東京発で、途中1時間休憩2回くらいして岡山に22時くらい着。翌日は、
費用は、片道単価2300円×2日=4600円+宿泊6000円くらいで、1万円ちょっとです。フェリーより割安で、全然問題なく行けます。翌日は、朝発で夕方着。
2日もかけてられないなら、夜行バスとか夜行快速ムーンライトながら号を入れればいいのですが、予約取れるかどうか知りません。
大阪からフェリーという手も一応ありますけど。
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
そうですね…混雑は避けられないと思います。教えてくださった情報を元にもう一度よく考えてみます。ありがとうございました。
青春18きっぷは初めて聞きました…!行き方や料金まで、わざわざありがとうございます。
あげてくださったものを調べてみて、一番いい方法を試してみます。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
http://shiplog.exblog.jp/i2/
このサイトに画像が物凄くあります。
こういうサイトが参考になると思います。
ちょっと危ない感じがします。
沢山の画像を拝見して船内の様子がよく把握できました。ありがとうございます。
確かにちょっと危ない感じはします…2さんの意見を合わせてもう一度よく考えてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「~かもわからない」という表現
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
東北と九州では、どちらが美人...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
ホローとは?
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
熊本弁で「むねこん」とはどう...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
おすすめ情報