
携帯でDVDを見る方法を教えてください。
もっているソフトはDVD Shrinhk と DVD Decrypter 携帯動画変換君です。3GPに変換させて Quick Timeで見られるところまではできました。
携帯もカメラをMicro SDに取り込んで PRL 001というフォルダーの作成もできました。
3GPで作成した動画をSDカードに取り込んだのですが 携帯では再生ができません。
携帯の機種はDOCOMOのSO706iです。
もうここ一ヶ月ほど悩んでいます。
せっかく2GBのMicro SDを購入したのに・・・。
どなたか教えてくださいませ。
お願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
つい、先日も…
同じような質問に答えましたが、この手のトラブル(携帯で見られません)は
1:動画のビットレート・フレームレートが再生できない数値になっている
2:音楽のビットレート・サンプルレートが再生できない数値になっている
3:フォルダ名が「\SD_VIDEO\PRL001」(001は001~FFFの16進数でも可)に成っていない
4:ファイル名が「MOL???.3gp」(???は001~FFFの16進数)に成っていない
5:microSDを携帯にセットした後、管理情報の更新をしていない
のいずれかが原因になっているようです。
確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯
-
携帯に保存してあるmp4の音...
-
3年ほど前、外付けHDDへ子供達...
-
WORDファイルをBMPファイル...
-
ウォークマンに動画を入れたの...
-
YouTube動画が白黒になってしまう
-
KDRファイルって…
-
らくらくスマートフォン4 F-04J...
-
RealPlayer 解析エラーが出る
-
IIS7で拡張子無しのファイルを...
-
携帯のSDカードが盗まれました。
-
ギガファイル便でダウンロード...
-
ドコモのXPERIAZ3の4K動画に...
-
docomoのARROWS使ってます。 動...
-
ポータブルTVでMacから焼いたDV...
-
A5302CA(カシオ)AU携帯のデー...
-
中古スマホでyoutubeが見れませ...
-
ダウンロードした音楽やCDか...
-
パソコンの画像を携帯へ送りたい
-
「携帯変換」というQRコードを...
おすすめ情報