dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男です。
今髪の長さは前髪が目にかかるぐらいなんですが、
全体的に真ん中で分け目がついてしまいます。
個人的にどうも、前髪が真ん中で分かれてると見栄えが嫌なので
全体的に分け目をなくしたいのですが、いい方法ありますでしょうか?
ある程度長期的な方法でも何でもいいです。
(ただし髪を短くするのは避けたいのですが・・)

A 回答 (3件)

takumiwillbeさんのお歳や髪質が分からないのですが、


やはり、サイドに流れるようにゆるめのパーマをかえるよう
お勧めします。
ただし、ゆるめだと洗髪後のブローを髪の根元からしっかりやらないと
くせのついた分け目が出てくるかもしれませんね。

パーマやさんにどのようにヘアスタイルを変えて行きたいと
じっくり相談も必要でしょう。
髪質にあったパーマやカット方法を考えてくれると
思います。

もし行きにくくなければ、パーマやさんをおすすめします。

男性も2割程度ですが、おしゃれな人が来られていますね。
カウンセリングっていうのでしょうか?
(私の行くところは、カット前にあります)

ご希望のヘアスタイルは、すぐには無理かもしれませんが
数ヶ月後には、叶っているかも。

女性でもがらっと変えるときは、準備段階に数ヶ月必要ですから
それまで中途半端です。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

結論から先に申し上げます。

長髪で直毛の場合真中から分かれるのは、自然なことなのです。頭は丸いですよね髪が伸びれば横の毛は下へ、天頂部の毛は長くなれば大体真中から分かれて倒れますそれが分け目なのです。しかしそれでも分かれないようにしたいと希望するならば、努力が必要です。GEL等でオ-ルバックに固めることでしょう。パ-マをかけても弱くかけたのでは効果は期待出来ません。(強く掛ければ別ですが)私は、理容師ですが貴方のようなご希望は沢山あります、しかし先ほど申し上げました髪の毛は、伸びれば倒れる、そこは頭の一番高いところ天頂部からなのです。真中から分かれるのは、癖では無いと言うことを知ってください。自然なのです。
    • good
    • 1

家にいる時には横分けしてワックスで固めたり、くくったり留めたり・・。

後はブローの度に頑張ってみて下さい。

直毛で無理そうなら、あとはパーマを緩くかけるとかになるかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!