
Javaランタイムのインストールを行いたいと思っています。
IEのJavaコンソール確認画面から、Java Plug-in 1.5.0_06であることが確認できたのですが、
どのランタイムをインストールすればよいかわかりません。
何をインストールすればよいか、
または、どのように検索したらよいか教えてください。
http://www.java.com/ja/download/faq/other_jrever …
※旧バージョン:
アーカイブ Java テクノロジ製品のダウンロード
画面をみましたが、英語表記であること、
また検索条件を何にしたらよいかわかりませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
次のページのバージョンの推移表からいけば、Java Plug-in1.5.0_06は、Java 5 Update 6ではないかと思いますが。
条件は、Windows、Multi-langugageでは?
Java 5 Update 6をセットして、GOに入ると、(J2SE) 5.0 Update 6のダウンロードのページのようですが、そこからは試してませんので悪しからず。
http://java.com/ja/download/help/
ありがとうございました!
ダウンロードするものがつかめ、大変助かりました。
⇒インストールし、正常に動作したことを確認しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11のエクスプローラーで階層...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
パソコン活用方法
-
google サーチコンソロールを設...
-
動画再生ソフトのおすすめあり...
-
webメールの表示について
-
iTunesを完全にアンインストー...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
メーラThunderbirdについて
-
fastcopyについて
-
画像ファイルの並び替え
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Kritaについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
Ghosteryのプライバシー 広告ブ...
-
ID Manager を日本語化するの...
-
旧バージョンのJAVAのダウ...
-
Bracketsのメニューバーがない...
-
irvineの右クリックメニューが...
-
もうダメぽ
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
mouse dictionaryがインストー...
-
e-Govアカウントを取得しました。
-
MSPでアドレス00000000読み込み...
-
グーグル「神の眼」の画像が見...
-
サムネイル表示出来ません。
-
UltraVNCのVideo hook driverに...
-
FirefoxのIE Tabは安全?
-
OrbitをChromeに統合
-
amebaTVのバグについて
おすすめ情報