
以前まで中クリックでタブを閉じたり、中クリックでリンクを新しいタブに開いたりとできていたのですが、このたびPCの修理+リカバリをしてもらったところ、それができなくなってしまいました。中クリックをするとスクロールの表示が出てしまいます。
Firefoxとそのアドオンは以前と全く同じものを入れています。
Firefox3.0.4
All-in-One Sidebar 0.7.6
Firegestures 1.1.5.1
Tab Mix Plus 0.3.7.3
Yet Another Smooth Scrolling 2.0.17
Youtube Encoder 3.4
以前のように中クリックでタブを閉じたり、リンクを新しいタブで開いたりするためにはどうしたらよいのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前の質問で中クリックのリンクが効かないということで、コントロールパネル→マウスで、設定を確認したら可能になった方がおられた記憶があります。
確認してみたらいかがですか。
ドライバーが正常動作か否かも確認できると思います。
なお、タブを閉じるのは、Tab Mix Plusのタブの設定で、タブ又はタブバー上での中クリック時の動作が設定できますが、ここを「何もしない」にすると効かなくなりますね。
それ以前の問題のようでしたら、マウス周りでしょうね。
この回答への補足
コントロールパネル→マウスで、設定を見てはいるのですが、未だ解決には至りません。以前の質問なされた方はどこをどう確認したのでしょうか。
コントロールパネル→マウス→ハードウェアを見ましたが、「このデバイスは正常に動作をしています」と表示されています。
Tab Mix Plusの中クリック時の動作は
「タブ:新しいタブを開く」
「タブバー:最後に閉じたタブを開く」
に設定していますが、反応がありません。
No.7
- 回答日時:
#4です。
>以前の質問なされた方はどこをどう確認したのでしょうか。
申し訳ないです。
マウスがどんなものか、どう設定されたかの情報は、その質問者さんはお礼に書かれなかったので判りません。
他のPCでは問題ないようですが、PC付属のマウスでしたら、不完全修理の問題になるかどうかも含めて、PCメーカーに聞いて頂いた方が良いかも知れませんね。
お騒がせして申し訳ありません。自己解決致しました。
どうやらスタートアップに入っていた「SetPoint」というものが原因だったようです。それをスタートアップから外したら以前のように中クリック操作ができるようになりました。
そういえば以前はWindowsの高速化をするために色々としていて、スタートアップにあったものを全て外したりしていましたが、Firefox導入以前にやっていたことだったので今回のことに頭の中で結びつけるのに時間がかかってしまいました。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>マウスのプロパティにそのような項目を見つけることができません。
アクセサリーとかに別にありませんか?
マウスのボタンやスクロールの高度な設定項目
コントロールパネルではなく、他の場所にありませんか?
・・・・私はスタートメニューの並び替えをしているので私の位置(システムツール)は参考にならない・・
無ければ、ロジクールのサイト( http://www.logicool.co.jp/ )にあるかも。
お騒がせして申し訳ありません。自己解決致しました。
どうやらスタートアップに入っていた「SetPoint」というものが原因だったようです。それをスタートアップから外したら以前のように中クリック操作ができるようになりました。
そういえば以前はWindowsの高速化をするために色々としていて、スタートアップにあったものを全て外したりしていましたが、Firefox導入以前にやっていたことだったので今回のことに頭の中で結びつけるのに時間がかかってしまいました。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>IE 8でも同様にマウスのスクロール機能が優先されてしまい
ひょっとして、ロジクールとか、マウスを使われていませんか?
なら、ボタンの設定で、センタークリックを「その他」にする
この回答への補足
dynabook付属のマウスを使用していますが、コントロールパネル→マウス→ハードウェアのところで見てみると製造元がlogitechとなっているのでロジクール製のマウスなのだと思います。
>なら、ボタンの設定で、センタークリックを「その他」にする
申し訳ないのですが、この設定はどうやって見たらよいのでしょうか。私の探し方が悪いのだと思いますが、マウスのプロパティにそのような項目を見つけることができません。
No.3
- 回答日時:
もうおわかりだと思いますが、Firefoxなどのブラウザ側の問題ではなくPC側の問題でしょう。
リカバリされたようですから、マウスのドライバを認識していないか、マウスのドライバの更新がされていない、あるいはマウス自体が壊れている、の何れかの可能性が高いです。とりあえず、マウスドライバの更新を確認、他のマウスと交換してみる、もしくは修理先に不具合の問い合わせ、ですね。
この回答への補足
マウスドライバの更新を確認し、他のマウスも使ってみましたが、中クリックしても同じようにスクロールするだけでした。
ちなみにもう一台のPCにこれらのマウスをつないだところ、そちらでは普通に中クリックできました。
問題が起きているPCはTOSHIBA dynabook AX/940LSで、OSはXP SP3。マウスは付属のものを使っています。
お騒がせして申し訳ありません。自己解決致しました。
どうやらスタートアップに入っていた「SetPoint」というものが原因だったようです。それをスタートアップから外したら以前のように中クリック操作ができるようになりました。
そういえば以前はWindowsの高速化をするために色々としていて、スタートアップにあったものを全て外したりしていましたが、Firefox導入以前にやっていたことだったので今回のことに頭の中で結びつけるのに時間がかかってしまいました。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スクロールボタンをクリックという意味ですね?
タブを閉じる機能は知らないですが、リンクを新しいタブで開くのは標準機能です。
これができないとしたら、アドオンで制御されているかマウスの故障です。
アドオンを無効にして切り分けて下さい。
この回答への補足
>スクロールボタンをクリックという意味ですね?
はい、そうです。
>アドオンを無効にして切り分けて下さい。
セーフモードで試してみましたが、やはりマウスのスクロール機能が優先されてしまいました。
お騒がせして申し訳ありません。自己解決致しました。
どうやらスタートアップに入っていた「SetPoint」というものが原因だったようです。それをスタートアップから外したら以前のように中クリック操作ができるようになりました。
そういえば以前はWindowsの高速化をするために色々としていて、スタートアップにあったものを全て外したりしていましたが、Firefox導入以前にやっていたことだったので今回のことに頭の中で結びつけるのに時間がかかってしまいました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
chromeのタブに文字が表示されない
-
【至急】パワーポイントで表の...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
インターネット・エクスプロー...
-
Firefoxでタブの右側に新しいタ...
-
ChromeでAdblockを使用すると、...
-
Microsoft Edge のウインドウの...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
GOOGLE CHROMEにて画面を...
-
Access VBAでタブコントロール...
-
【Chrome拡張機能】サイト自動...
-
Windows Media Player で「取り...
-
Windows Movie Maker 2.6 を Wi...
-
エクセル2010で複数のbookを切...
-
Edgeエラー
-
iPhoneのSafariでYahoo!を開く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
Access VBAでタブコントロール...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
Chromeのタブ上でホイールクリ...
-
新しいタブについて
-
【至急】パワーポイントで表の...
-
現在アクティブなタブのページ...
-
Windows Media Player で「取り...
-
ChromeでAdblockを使用すると、...
-
Google chromeでクリックができ...
-
Google Chromeのブラウザ(PC)...
-
いつの間にか「新しいタブ」、...
-
ブラウザアプリで、ブックマー...
-
勝手にchromeウェブストアが開...
-
chromeのタブに文字が表示されない
-
任意のタブのページをアクティ...
おすすめ情報