
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記URLのページはご参考になりますか?
「オートコレクト : Excel で入力中の自動校正機能」
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA010346 …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/14 12:37
ありがとうございました。
これを読むと、ハイパーリンクを貼りつけたときにしか
オートコレクトのオプションボタンは出ないということですね?
No.1
- 回答日時:
>[オートコレクト オプションボタン]とはどれのことでしょうか
ワードやエクセルで
(a)半角で入力するとと「小さい丸にCの記号(コピーライト)」や(r)と半角で入力すると「小さい丸にrの記号(登録商標)」に自動的に変換されます。これがオートコレクトの機能の一つですが
入力された「小さい丸にCの記号(コピーライト)」等を選択すると文字列の下に水色の小さい長方形が表示されそこにカーソルを移動させると「オートコレクトのオプション」と表示された水色の長方形の四角に稲妻のような形が現れますこれが「オートコレクトのオプションボタン」です。
ダイアログボックス内にある[オートコレクトオプションボタン]を表示するという項目をオンにするとこれが表示され、オフにすると表示されなくなります。
ただし、エクセルではこのボタンは表示されないようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/28 15:36
エクセルでは表示されないんですね?
表示されないんです!
回答者さんが説明してくださったボタンのことをイメージして
やってたのですが、出ないので・・・。
なんででないんでしょうね?
理由とかはご存じないですか?
ありがとうございまいした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
ポリティカル・コレクトネスやS...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
エクセル 一文字入力すると自...
-
メールアドレス、大文字・小文...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
アルファベットの並べ替えをし...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
IMEが勝手に文字変換するのを止...
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
-
ワードでの上付文字の解消方法
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
アポストロフィについて
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
表の項目は大文字にすべきでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
Wordが勝手に字下げをする
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
ハイフン「-」を3回入力し、[...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
エクセル 一文字入力すると自...
-
アポストロフィについて
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
半角のドット3つが勝手に変換...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
勝手に先頭の英文字が大文字に...
おすすめ情報