
何で男って 何も出来ない弱い金目当て女を良い子と思うのでしょうか?そしてどうせそういう女の人って何もできないから、結婚してからも、金の切れ目が縁の切れ目になるだろうし、女性側もそれでも良いとおもってるし。。。それなのになんで強くて、稼げる女が、その男を捨てよう物なら悪女になるのでしょうか?人間には出来る事出来ない事があるとは言っても 奇麗事を言わずに頑張ったのは 稼げる女だと思うし 何も出来ない女ってのはか弱いのでなく ただのグーたらだと思いますのに 稼げない女を「欲深くない」とか色々男は思います。そして稼げる女を欲深い女だといいます。稼げない女が私もいざとなったら仕事するとかなんとか言うのって、本音をきくと「どーせ仕事さがしたって私職がないから、あなたが倒れたら私も頑張るなんて直ぐ言える」と何度も聞きました。何で男の人ってすぐ騙されるのでしょうか?教えて下さい宜しくおねがいします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>何で男って 何も出来ない弱い金目当て女を良い子と思うのか?
それ以外に魅力があるからです。
でも、おそらくそれは男にしかわからない女性の魅力でしょうし、女性から言えば「騙されてる」と言うでしょうけど、その逆も然りです。
(なんでこのダメ男に…って思うこと、あります)
そして稼げる女が悪女だと思うことはありません。
ただ、稼げる女は自分でしっかり生活ができるので、男を振る、または男を諦めるハードルが低いのでしょう。
だからあっさり別れる→悪女だと思われるのではないのでしょうか?
そして
>稼げない女を「欲深くない」とか色々男は思います
そうですか?
僕はむしろ、逆だと思うのですが…
というよりまず、(恋人だろうが友達だろうが他人だろうが)女性に対して、そんなこと言わないと思いますし、そんな話の流れになるのは難しいと思います。
“男”と括るに十分な数の男性の意見を聞いたのですか???
そして
>何で男の人ってすぐ騙されるのでしょうか?
これも、男の目から見て騙される女性もかなり多いと思います。
(結婚詐欺なんてその典型です)
騙す、騙されるはお互い様だと思いますよ。
No.12
- 回答日時:
こんばんは。
31歳女です。まだご覧になってますか?
お疲れが溜まっておられたのではないでしょうか?
かなり苛立った状態で質問されたのではないかと思います。
私は質問者様のいうところの稼げない女ですが、結婚当初は好きな仕事でそれなりに稼いでいました。
夫婦で朝は早く終電間際に帰宅する生活のなかで、洗濯をしたり、食事の支度、お弁当の準備と常に何かに追われてイライラしてました。
夫の転勤を機に仕事は辞めて主婦になり、朝食の品数を増やし、夫の帰宅に合わせた夕食の支度、整理整頓、清潔な部屋着、快適なベッドメイク、疲労回復マッサージなど完全なサポート役に回りました。
(仕事をしながらこれらのことをこなし、苛立たず、更に明るく可愛く女性らしくなんてキャパは私にはなかったな~と今更ながら思います。
世の中には出来ている人もいるのですから尊敬します)
結果すぐに夫が一人で二人分稼いできてくれるようになり、夫婦でこれでよかったねと満足しています。特に夫は私が毎日穏やかに送り出し、迎えてくれることに、以前の私の収入以上の価値があると言っています。
これは夫が騙されてるのかな^^??
他の方への回答に、出来そうな女が、休憩すると、男はさぼってるって言うとありますが、これは当たり前です。
男並みに稼ぐ女は男の土俵に上がっているのですよ。甘えるところではありません。
とてもお忙しいのだと思いますが、たまには気分転換をしてリフレッシュしてくださいね。
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
女性です。私の勝手な意見ですが…
自分(男性)のプライド(自尊心)を満たしてくれる相手かどうかってことなんじゃないかなぁって思います。(自分を持ち上げてくれる)
だれしも大なり小なりのプライドってありますから、無意識にでも「自分のほうが上」のような意識を感じさせる相手を選ぶ男性もいるのだと思います。
「何も出来ない弱い金目当て女」であれば、お金を出せば自分(男性)の自尊心を満たしてくれるでしょう?
好意をもたれて悪い気はしませんし、甘えられる(頼られる)ってことは、自分を必要としているという気分にさせられますし、庇護欲が出てくるのもあるのかもしれません。
それに、家に帰った時に人がいて、仕事で疲れた自分を癒してくれる相手っていうのもあるかと思います。
「稼げる女性」であればそれなりに忙しいですので、帰っても家にいないってこともあるかと思いますし、家事や食事の心配だったりをしなくてはいけませんから。(仕事+家のことの二つを考えるか、仕事一つを考えるか、精神的に楽なのは後者ですから)
家事ってそんなに楽じゃないですしね。(ちなみに私は社会人です)
逆に「強くて、稼げる女」は、自分と対等or自分よりも上っといったことになりますので、「可愛いげがない」っという感じになってしまうのでは?
けれども、そのような男性って一部だと思いますよ。
今は、男性一人の給料で家庭を成り立たせるのは辛いので共稼ぎが多いですし、世の中何があるか分かりませんから職を失ってしまうかもしれませんしね。
「何も出来ない弱い金目当て女」を好く人もいれば「稼ぐ女」を好く人もいます。相性の問題だと思うので「中にはそういう人もいる」っと思ってみては?
世の中「何も出来ない弱い金目当て女」に騙される男性ばかりじゃないですよ^^;
個人的な意見を言えば、稼ぐ女性のほうがいいですので「あなたが倒れたら私も頑張るなんて直ぐ言える」なんていう女性は嫌ですし、そのような働く気がない女性を選んだ男性も男性(簡単に騙される程度の男性)だと思いますので、お互い様のカップルでは?

No.10
- 回答日時:
端的に答えるなら、貴女が言うところの「何も出来ない弱い金目当て女」は、自分で思い通りの生活ができない分、男に媚び、甘えることへの努力を怠りません。
それで騙される男も出てきます。また、基本的に「何も出来ない弱い金目当て女」は金が切れない限り、その男の気に沿うように行動し、意見が合わなくても逆らわないと思います。また、こういう女性は男性に対する態度と女性に対する態度が全然違い、そこがまた女性の気に障ったりするようですね。一方、自分で稼いでる女性は男性と対等に立って意見をぶつけあうこともあるし、媚びることもない。それを可愛げがないととる男性もいる。
あくまで、一般論で、あてはまらない方々もいるとは思います。ですが、世の中そんなものです。媚びる女性が男性にある程度ちやほやされるのもしょうがない部分があります。
これはどっちがいい、悪いではなく、相性の問題だと思うので、割り切るしかないと思います。世の中、決して「何も出来ない弱い金目当て女」に騙される男ばかりではありません。
ありがとうございます。何か出来そうな女が、休憩すると、男はさぼってるって言うじゃないですか。そんんで、媚びると働けって言うでないですか。媚びはいっしょだと思いますよ
No.9
- 回答日時:
コメントありがとうございます。
他の方へのコメントを拝見して、私は貴女が言うところの男ではないのだな、ということがわかりました。
厳密には、数年前に男でなくなったと言うべきでしょうか。
私は自分一人の稼ぎで家族全員を養うことができるとは考えていません。
数年前に難病を患って以来、何度も入退院を繰り返し、貯蓄は全て底を尽きました。現在の医学では完治不能な病であり、突然再発する恐れもあるので(実際過去に2度再発し、3ヶ月近く入院しました)、いつ仕事を失うかもしれない危険を抱えています。
別に私のような病気持ちでなくとも、誰もが危険を抱えています。
比較的大きな企業が突然倒産することなど最近では珍しくもありませんし、事故で障害を抱えて仕事ができなくなることもあるでしょう。
そんなときに頼れるのは、家族や知人・友人等の周囲の方々です。私も沢山の方々に支えられて生きています。
稼ぎだけが男の全てなら、誰も私を支えてはくれなかったでしょう。妻も私を見捨てて去っていったでしょう。
しかし現実として、私は皆に支えられて社会復帰を果たし、現在は家族三人が生きていくに足る収入を得ています。この身体と上手に付き合いながら、仕事をして、家事をして、育児をして。夫として父親として、少しでも長く家族と共に生きることが、恩返しであり役目だと考えています。
貴女が既にご結婚なさっているのか、あるいは未婚の方なのかは存じませんが、仮に貴女が男と認めるところの“稼げる”男性が夫であったとします。
彼が事故や病、会社の倒産などで収入・貯蓄を失うことになったとき、貴女は夫を男として認めないのですか? それが夫婦の形であるとは私には思えません。
私が
>妻は、本音では「どーせ仕事さがしたって私職がないから、あなたが倒れたら私も頑張るなんて直ぐ言える」と思っているのでしょうか?
と書いたのは、妻がそのようなタイプであると言っているのではありません。
貴女が余りにも「男は~」「稼げる女は~」「何も出来ない女は~」と決め付けてかかる書き方をしていたので、私の妻は貴女の分類ではどこに属するのですか、何処にも属さないと思いますよ、ということを伝えたかったからです。
専業主夫業に関してはかなりの偏見をお持ちのようですので、特にコメントはありません。ただ、外で稼ぐことと家を守ることは等価だと私は考えています。専業主夫への偏見はともかく、専業主婦が楽な身分だなどと考えておられるのなら、今すぐ改められることをお勧めします。
あと、貴女に認められたいとも思いませんが、ありがたい事に就職してから1年で管理職に抜擢していただき、病気で退職するまでの間、相応の収入を得ていたことも記しておきます。
No.8
- 回答日時:
お礼のコメントありがとうございます。
「癒しってM的な感じなのでしょうか」のお答えに
思わず笑ってしまいました(^^)
でもそれ当たってるような気がしますね。
逆に仕事が出来る人は、どんどん自分で仕事を
見つけて行きますので イコール攻撃的 イコールSなのかも
しれませんね。
そうなると、Sの人は必然的にMの人を求めるますから
仕事が出来る人が、か弱いM的な女性を求めるのは
当たり前なのかもしれません。
そういえば、M的なか弱い男性は
仕事の出来るチャキチャキしたしっかり者の女性を
好む割合が多いような気がします・・・。
この回答への補足
金はあっても能力なしって言うのは尊敬されない立場なので、M女かかなりダメダメ女でないと 相手してくれないし 話かみ合わないってのもあるかもしれませんね
補足日時:2008/12/04 13:49ありがとうございます。仕事ができるというよりも、家が金もちな男はMな女性をえらんで、やっぱり能力的にはないから、女が逆手にとってる訳で、第3者にはそれがよくわかるのだけど、女に騙されるって感じがします。今って仕事ができても金が良いって訳でもないですからね。
No.7
- 回答日時:
男には男のプライドがあるんだと思います。
自分より仕事が出来て、稼ぎもある彼女を持つと
自分が情けなくなるんじゃないでしょうか・・・。
まだまだ男は強く、女を守らなければいけないと
思っている人も大変多いように思います。
人は誰でも自分を必要としてもらいたいものだと思います。
か弱い女性で甘え上手なら「自分が守らなければ」「彼女には俺が必要なんだ」と思えるだろうけど
自立している女性なら、自分がいなくてもやっていけると
思われがちなのかもしれませんね。
仕事のパートナーとしては、仕事の出来る女性が
好まれると思いますが
結婚となると、仕事で疲れて帰ってくる家が関わってくるので
癒しを求める部分も多いのでしょう。
チャキチャキしている女性より
多少「ボーッ」としている女性の方が
癒し効果が高いかもしれません。
ただ、本当にグータラなだけの女性だったら
結婚後に絶対後悔すると思いますが
騙されるのは男も女も同じだと思います。
ありがとうございます。癒しって、M的な感じなのでしょうか?癒しって難しいですね。男も女も出来る人ほどだらしない異性に惹かれがちだと思いますね。
No.6
- 回答日時:
よほど低レベルな男性・女性ばかりを目にされているのですね。
ご愁傷様です。
とりあえず私から言えることは、男を「捨てる」という表現が当てはまるようなお別れのしかたをする女性は、悪女と言われても仕方がないような気がしますよ。人はモノじゃないんですから。
あと、自分の稼ぎだけでは生活できないという男性にしてみれば、稼げる女性は大層魅力的でしょうが、それでは貴女が言うところの「金の切れ目が縁の切れ目」な関係における男女の立場が逆転しているだけです。いわゆるヒモ?
女性の稼ぎを頼らなくてもいい男性は、女性に“癒し”を求めるんじゃないでしょうかね。質問者様の周囲にいらっしゃる“稼げる女”の皆さんは、お相手を癒すという点において、質問者様が仰るところの“何も出来ない女”に一歩先んじられているのではないかと思いますよ。
ちなみに私の妻は、出会った当初バリバリのキャリアウーマンで、当時私は大学生でした。卒業後に結婚して私は専業主夫になり、妻は仕事を続けていましたが、不況の煽りで会社が倒産。再就職先を探している途中で妊娠し、家事業を交代して私が稼ぐようになりました。
最初の頃こそ妊娠の症状&不慣れな家事に悪戦苦闘していましたが、今では私を遥かに凌ぐ家事能力を身につけ、立派に専業主婦を務めてくれています。
仕事で日中家にいない私のぶんまでしっかり育児をしてくれているので、子供は健やかに育っています。
今は私の稼ぎだけで生活していますが、大学進学まで考えれば、いずれはパートで家計を補助してもらうことになるでしょう。しかし不安はありません。元々仕事ができる人ですから。
さて、私が心から愛する妻は、貴女が仰るところの“稼げる女”なんですかね? だとすれば私は、貴女が言うところの“男”ではないということになりますが。男ですけど。
それとも私の稼ぎでぬくぬくと生活している“何も出来ない弱い金目当て女”なんでしょうか? もしそうなら、私は騙されているのかな? 子供を溺愛し、大学まで行かせてやりたいと家計管理に精を出している妻は、本音では「どーせ仕事さがしたって私職がないから、あなたが倒れたら私も頑張るなんて直ぐ言える」と思っているのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
今は
http://www.asahi.com/job/special/TKY200811260255 …
のように、高収入の女性のほうがモテるみたいですが…。
それに、男でも女でも騙される人は騙されますよ。
女性だって、良く駄目男に捕まって、捨てられて、それでも縋る人めちゃくちゃ多いですよね。
男から見ると「なんであんな駄目男に、いつまでもしがみついてるのか」不思議でたまりません。
逆に、どうして女性って浮気したり、お金使い荒かったり、女性に酷いこといったりする男のこと許して
捨てられてさえも、彼とよりを戻したいと思う人が多いのか、女性に聞いてみたいです。
でも、実際にこういったことで騙す騙されるとかの世界の人達って
共通してるのが「恋愛脳」なんだと思いますねー。
趣味が恋愛なんです。だから、普段から「彼」「彼女」がいないと他の人に「え?今彼いないの?」とか言っちゃうタイプはこれです。
このタイプは、恋愛してない期間は、暇で暇で仕方ないんですよね。他にやることがないんです。恋愛しか。
でも、そういう人達もいるのは確かなので、それについてイチイチ気にしないですね。
自分がそういうタイプの人達と付き合うこともないし、自分がそうなることもないので、遠くから見てて、あー大変だねーって感じです。
自分がそういう場所に身をおかなければ、自然と似た考えの人達が集まってきますし、気楽です。
ちなみに僕はそういう人は選びません。まぁ、ほとんど顔目的でばっかり寄ってこられるわけですが…
付き合ったことがあったとしても、どちらかというと、自立していてしっかり自分で稼いでいる方でしたね。
どちらが上とか下ではなく、同じ目線で付き合える人ばかりでしたので、別れた後も、いい友人関係です。
ありがとうございます。私の書いた男って言うのは ちゃんと稼げる男ですが、そういう男でも何か妻の事をあてにしていて、あてにしてない男は、騙されて。って思うのです。女の稼ぎをあてにしてる人は男として認める気がないので、私の言う男には元々入らないのです
No.4
- 回答日時:
それでも魅力があるからだと思います。
ルックスがよく、甘え上手だったり、
男心をくすぐるのがうまかったり。
質問者様のいう「男」が
そう判断するのならその基準が「男」の基準です。
ただ、そういう男ばかりではないので
仮に質問者様の周りの男の大多数がこんな感じなら
環境が悪いのだと思います。
そうでない男性のほうが多いと思いますので。。。
一晩遊ぶなら選ぶかもしれないけど
先を見ている男性なら選ばないタイプの女性だと思うので。
女はアクセサリーくらいに思ってる、
こいつがいなくても次みつければいいや、みたいな人なら
「ルックスがいい」だけで必要十分条件になるのだろうけど。
この不況の折、稼げる女性のほうがいいに決まってます(^^;)
あえて気をつけるならかわいげでしょうか。
そして金目当て女を憎まない(敵とも思わない)ことでしょうか。
この回答への補足
それでも魅力があるからだと思います。
ルックスがよく、甘え上手だったり、
男心をくすぐるのがうまかったり
ルックスも努力しないのでよくありません。きっと父性本能をくすぐるブスってジャンルだと思います。凄くうらやましいです
ありがとうございます。私の質問の仕方が悪かったのか。。。稼げる女に世間が厳しいって事です。出来ない女の人には、仕事しようとしてるけど出来ないししゃーないから俺が何とかしてやらなきゃ。と思うのに、出来る女性が少しサボると、「働け」といったり、なんで「働かない」って言うのだ。金目当てか?って言うって事です。そんな物働けなければいくらでも「頑張る」とか現実味無い事がいえますが、働けるなら、「働く」っていってしまったら、どんだけ利用されるかわかったものでないから、軽はずみにいえないでしょう?そこを分かってないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つまらない男性
-
つまらない男性
-
気になる男性にしつこく家デー...
-
つまらない男性
-
みんな綺麗事言ってますがモテ...
-
本音では女性は金ある容姿が普...
-
モテる人なら40代でも20代の嫁...
-
女子から一度でいいから恋愛的...
-
女性は言う程、男性の身長を気...
-
美人だけどオシャレしない人
-
美人でスタイルのいい女性は大...
-
2浪して医学部に進学した男性が...
-
女子と遊んだことない
-
一人称が僕って気持ち悪いです...
-
職場や学校に女性がいる男性は...
-
女性が相手にしたくない男性の...
-
男性も童顔な方が女性からモテ...
-
結局、モテるのって彼女持ちか...
-
結婚するための妥協点は?
-
女子校女子はモテるのに、男子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性が相手にしたくない男性の...
-
一人称が僕って気持ち悪いです...
-
女子校女子はモテるのに、男子...
-
モテる人なら40代でも20代の嫁...
-
美人だけどオシャレしない人
-
職場や学校に女性がいる男性は...
-
2浪して医学部に進学した男性が...
-
自分は果たしてモテているのか...
-
美人でスタイルのいい女性は大...
-
自然界の動物はオス同士でメス...
-
結局、モテるのって彼女持ちか...
-
男性も童顔な方が女性からモテ...
-
汚肌でも好いてくれる女性はこ...
-
気になる男性にしつこく家デー...
-
男性が女性の前でするスポーツ...
-
独身のある人が「基本モテない...
-
女子から一度でいいから恋愛的...
-
何で女のズボンは良いのに男の...
-
みんな綺麗事言ってますがモテ...
-
女子と遊んだことない
おすすめ情報