![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
。。再現しません。/a というファイルがないので、「そのようなファイルやディレクトリはありません」というエラーになります。ln -s a /b だと、bの中身は「a」になるので、/a を参照しようとして存在しないとエラーになります。これはこれで正常な動きです。「シンボリックリンクの階層が多すぎます」というエラーが出る以上、/a というシンボリックリンクが存在するとしか思えません。
/b を /home/test/a へのシンボリックリンクにしたいなら、
絶対パスで ln -s /home/test/a /b または相対パスで ln -s home/test/a /b とします。
指摘して頂いた通り絶対パスで行うと実体があるディレクトリ以外でも
シンボリックリンクが作成できました。
実体を指定するパスがおかしかったんですね。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
具体的にどういう風にリンクを作ってますか?
間違っているのは間違いないです。
[root@testserver /]# cd /home/test テストディレクトリに移動して
[root@testserver test]# touch a ファイルaを作成
[root@testserver test]# ln -s a b testディレクトリ内にシンボリックリンクbを作成すると問題ありませんが
[root@testserver test]# ln -s a /b シンボリックリンクを/下に作成すると
[root@testserver test]# ls / で見てみると存在してはいるのですが
[root@testserver test]# more /b
/b: シンボリックリンクの階層が多すぎます
となります。
作成する場所は本体があるディレクトリ以外はどこでも同じ結果になります。
以前Redhatでは問題なくできたはずなんですが。
No.1
- 回答日時:
ファイル a が存在しない場合
ln -s a b
ln -s b a
これでお互いに参照することになるので、
cat a
すると a ->b , b->a に参照が続いて行き参照の限界に達し
a: Too many levels of symbolic links
シンボリックリンクの階層が多すぎます
と見当外れのエラーメッセージが出てしまいます。
返信ありがとうございます。
上記試してみましたがおっしゃるとおりでした。
このような特殊場合ででないにも関わらず「シンボリックリンクの階層が多すぎます」
と出るのは何か問題があるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- Excel(エクセル) Excel 表の作成について 3 2022/06/16 12:15
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
- その他(プログラミング・Web制作) ハードリンクとシンボリックリンク 3 2022/11/07 02:09
- UNIX・Linux JSLinuxについて。 Linuxのこの手順のプログラミングは合っているでしょうか。 ①ホームディ 2 2022/06/20 15:33
- ビジネスマナー・ビジネス文書 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書について 1 2023/03/25 23:54
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子.dどういう意味
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
ホームページのディレクトリを...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
FTPコマンドのCDについて
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
unzipコマンドでディレクトリな...
-
linuxのコマンドラインで、拡張...
-
lha32 コマンドオプション
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
-
コンパイルできない!
-
proxy(squid)経由でfedoraのD...
-
ssh(telnet)ログイン時のアクセ...
-
IISでのFTPサーバの構築について
-
SAMBA上に書き込んだファイルの...
-
Minecraftにforgeを入れたら、...
-
ftpでのフォルダごとの転送はで...
-
SVNのファイルを一括削除できない
-
samba上のディレクトリ作成日時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
拡張子.dどういう意味
-
ホームページのディレクトリを...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
FTPコマンドのCDについて
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
unzipコマンドでディレクトリな...
-
tarでディレクトリのみをアーカ...
-
バッチファルの置き場所
-
「照合パターンに合いません」...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
シンボリックリンクについて
-
linuxのコマンドラインで、拡張...
-
Linuxコマンドについて
おすすめ情報