
Youtubeなどの動画を見ている時に動画の右上に動画保存用の「このビデオをダウンロード」ボタンがイメージリカバリをして一旦REALプレーヤーを削除して再インストールした所、出なくなってしまいました。REALプレーヤー側のツール→環境設定→ダウンロードおよび録音の項目にはチェックが入っているのですが、動画を見ていても、右上に「このビデオをダウンロード」ボタンが現れません。
どうすればよいのでしょうか? ちなみにOSはVISTAプレミアムで、PCの初心者です。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ツール(T)-アドオンの管理(A)-アドオンの有効化または無効化(E)-表示(O)「Internet Explorerで使用されたアドオン」を開き、「Realplayer Download and Record~」の設定を「有効」にすると表示されると思います。
ありがとうございます! 無効になってました。有効に設定を変えて再起動したらちゃんと出るようになりました。これで元のPCと同じように使いやすくなりました!
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1. 一度チェックをはずしてその後再度チェックを入れてみる。
2. Real Playerを一旦削除し、再インストールしてみる。
等は試されましたでしょうか?
先日も類似の質問があり、私もテスト機で実験してみたのですが、私の実機験では「このビデオをダウンロード」ボタンは表示されませんでした。しかし、右クリックでコンテキストメニューを出すと、一番下に「この動画をReal Playerで保存する」は表示されることが確認できました。
【 Fire fox3とReal Player 】
http://questionbox.jp.msn.com/qa4543630.html
以上、ご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます!
1は何度も試したのですが、だめです。
2は、やってみましたが全然だめです。というか、右クリックしても、「この動画をReal Playerで保存する」は表示されないんですよ。それでどうしたものかと困ってしまっているのです....
でもちゃんとREALプレーヤーは使えますし、イメージリカバリする前はちゃんとボタンが表示されてましたのでどうなっちゃっているのかと....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCで常に最前列にするチェック...
-
tubediggerが使えなくなった。
-
サンプル動画(youtube除く)を...
-
「.movpkg」「.m3u8」ファイル...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
YouTubeで自分のコメントにいい...
-
youtubeで女性器丸出しの動画が...
-
ユーチューブのコメント欄にコ...
-
Xvideo
-
最近なんかアダルトサイトの動...
-
YouTubeでの返信コメントだけが...
-
YouTubeの自分のコメントって…...
-
動画投稿するための撮影につい...
-
サイトで動画を再生中に閉じる...
-
XVideosに投稿する動画は自分で...
-
YouTubeコメントするとすぐに消...
-
昔見ていたゆっくり実況の動画...
-
FANZA(DMM)のアダルト動画っ...
-
YouTubeで自分の投稿した動画の...
-
YouTubeのコメントの返信で見た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「.movpkg」「.m3u8」ファイル...
-
VLCで常に最前列にするチェック...
-
tubediggerが使えなくなった。
-
サイトを全部保存する方法
-
「フォト」で動画がから写真保...
-
【Web上に埋め込まれた動画】
-
Web上の動画をPCのHDへコピーす...
-
Twitterの動画保存はパソコンと...
-
中国のweb動画(例えば56.com上...
-
say move保存。Craving Explore...
-
gyaoの動画が保存したくて、動...
-
ストリーミングで,ギャオは録画...
-
サンプル動画(youtube除く)を...
-
YouTube動画を保存しDVD-Rに焼...
-
Craving Explorerを使って動画...
-
youtubeチャンネル内の動画を一...
-
USBに入れた動画データをスマホ...
-
youtube保存仕方
-
YOUTUBE動画の保存
-
Xvideo
おすすめ情報