
年賀状作成ソフトで使っていた住所録が見つかりません。
1代目のPCが壊れかけていて、HDに丸ごとバックアップを
とっておきました。
そして、その後すぐにこのPCが壊れて、2代目を購入しました。
そろそろ年賀状作成しなければと思って、HDのバックアップを
アクロニスのトゥルーイメージの「イメージのマウント」を使って
前のPCデータを読み取れるようにしました。
当然、年賀状ソフト(筆ぐるめ)で登録していた住所録もデータを
取り出せると思っていたら、「PlogramFiles」から筆ぐるめの
フォルダ「fgw10」の中をどれだけ探しても見当たりません。
ソフトを起動しても、住所録はどこにも表示されておらず。
(住所録を登録してたのは確かなんですが・・・)
本来なら1代目のPCが動いている間にCSV等でデータを取って
おけばよかったのですが今となってはそれも難しく・・・
探す場所が間違っているのでしょうか?
お分かりになる方、教えていただけないでしょうか。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マイドキュメントおよび共有ドキュメント内それぞれに「筆ぐるめ」という名前のフォルダがあると思います。
「マイ住所録」内のデータはマイドキュメント、「みんなの住所録」内のデータは共有ドキュメントの方に保存されています。C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\MyDocuments\筆ぐるめ\Database
とたどってみて下さい。拡張子「fga」のファイルが住所録ファイルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 転居報告から10年経過しても旧住所に年賀状を送ってくる人へ今から新住所を知らせる方法 2 2022/08/02 23:27
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめの住所録を旧パソコンデータから取り込みたい。 2 2022/12/02 14:54
- 年賀状作成・はがき作成 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ 5 2022/11/16 20:33
- 新年・正月・大晦日 寒中見舞いについて。 昨年引っ越したのですが、相手が喪中ということで年賀状の代わりに寒中見舞いを送り 3 2023/01/10 17:10
- Windows 7 パソコンのハードデスクが壊れました。 SSDに交換して復活できますか? 6 2022/10/24 19:55
- 年賀状作成・はがき作成 エクセルで作った住所録をワードの差し込み印刷ではがきに印刷したい 3 2022/09/26 15:47
- ドライブ・ストレージ Win8.1からWin10への移行の仕方について 5 2022/10/13 21:44
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
二刀流宛名印刷のファイルの保存
-
無料ソフトのパソコン間の移植...
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
郵便番号が表示されません。
-
用紙のサイズについて教えて!
-
【至急】年賀状で悩んでます。 ...
-
エクセルで作った住所録をワー...
-
無料で使える住所録のソフトが...
-
選挙推薦ハガキのノルマが無理
-
子供宛の年賀状について 子供宛...
-
独身の人に年賀状を出す時に、...
-
年賀状を送ってくる人が夫婦の...
-
今年は年賀状は書けませんでし...
-
年賀状やめる人が増えました。 ...
-
私が出した年賀状5枚に対し、私...
-
年賀状について。 値上がりや時...
-
年賀状テンプレートおすすめの...
-
年賀状印刷いっぱいできない(...
-
年賀状を書く際に油性ペンで書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめのマイ住所録の中の住...
-
筆ぐるめver13ですが、住所録が...
-
筆ぐるめの住所変更を自動で出...
-
宛名職人MOOK版7について
-
筆グルメ 住所移動
-
イラレで縦書き住所を書く
-
社員(500人ぐらい)の所在地をマ...
-
ファイルメーカーでの請求書の作成
-
筆ぐるめで住所録の統合
-
筆ぐるめについて
-
PCのデータ移動について
-
筆ぐるめについて
-
筆ぐるめの住所録を開くと強制...
-
筆グルメの住所録をoutlookの住...
-
C言語 ハノイの塔
-
楽々はがきを買い直さなくては...
-
筆ぐるめの住所録が開けない
-
Photoshopのレイヤー画面にGIF...
-
急ぎです!! 年賀状を書くとい...
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
おすすめ情報