dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コメント欄にコメントを入力し、『コメントを投稿する』というボタンを押し、『コメントを投稿しました』になり、そのページの更新ボタンを押してもコメントが載らないケースが最近よくあります。
念のためにいうと、ちゃんとログインはしてますし、文字数も20文字くらいの短いやつです。
うp主の承認が必要なのかブロックされている可能性もありますが、試しに自分の別アカウントのページにコメントを入力してもコメントが載せられませんでした。
もしかしてyoutubeから自分がコメントの制限をうけているのでしょうか?
このような経験をなさった方はいますでしょうか?

A 回答 (3件)

私もyoutubeに投稿して同じ様になった事が有ります。


原因はハッキリ言えませんが、以前投稿したコメントがスパムとして
登録されたからではないかと思います。
コメント一覧の下部に「コメントをすべて表示」というのをクリックし全部表示しても
無かったら不具合ではないかと思います。
ただし、ログアウトしてから見た方が良いです。
自分のコメントがスパムになっていると、なぜか自分のアカウントだとコメントが表示され
ログアウトして見に行くと「このコメントはスパムとして報告されています」となってます。
    • good
    • 0

私も良く経験します.



最近気づいた事として,コメント中に半角英数字が入っているとはじかれるようです.たとえば【PS3】だと駄目で,【PS3】だと大丈夫だったり.全て英文の場合には問題ないのですが,日本語文が混じると駄目みたいです.

理由はわかりません.

スパム対策でしょうか?
    • good
    • 0

 こんばんは。



 自分も今さっき同じ現象を体験しました(以前からチラホラと経験している)。
 理由が全く分かりません・・・。取り敢えず、xボタンで全てを閉じてから、もう一回開き直すと、コメントが投稿されていたりします。
 酷い時には全く投稿されません。と言う事で、チョックラ調べて見ました。

 「youtubeヘルプセンター」
 http://www.google.com/support/youtube/bin/answer …

 対処法が書いてありますが、正直此れで解決出来るとは思えません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事有難うございます。
自分もクッキーの削除など色々と試みましたが、ダメでした。

お礼日時:2008/12/17 03:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!