
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
知らない人とおっしゃってますが、全然知らない人ではないでしょう。
そうだとしたらメルアドをどのようにして入手したかが問題です。
全然未知の他人であれば、メルアドリストにあるのが不思議ですよね。
本当に知らないのであれば放置しましょう。
数日間放置して何らかの反応がなければ良し、何か連絡があればとぼけてことわりましょう。
このようなことはよくあることですから、メルアドリストの行間違いでノーチェックが原因ですから、そのような方は別項目でリストを作るか、一旦送信トレイにメールをためおいてチェックする習慣をつけましょう。

No.3
- 回答日時:
礼儀的には一言送ってもいいが、近代だともう無視しちゃっていいと思う。
広告メール等が多いし、みんな知らないメールは全て無視する傾向がありますし。住所や名前の記載されたメールが来たところで、それをどうこうする勇気を持った人間はそうそういないと思いますよ。メアドと名前だけじゃ何もされないから危険性は無いです
というか、何かあったらメアド変更で解決(゜Д゜)
ありがとうございます。
危険性がないと聞けて安心しました。
確かにそこまでする人はいないですかね。
万が一そこまでする人に当たってたらあれですけど・・・orz
どっちみち名前だけなら大丈夫でしょうか。
でもやっぱり顔も知らない人にメールが届くのは不安ですねーorz
No.2
- 回答日時:
特にエラーメールもなく、間違った相手に届いてしまったと思うのならば、間違って送ってしまった旨を伝える意味の文面と、謝罪の気持ちがあるのなら、それも付け加えて連絡したほうが良いでしょう。
受信した人は、送信した人(あなた)が間違った事に気がついていないと思うと、軽度でしょうけど、相手の心理的負担にもなるかもしれませんし、悪用される可能性も、間違った事を伝えないよりは、伝えたほうが低くなると思います。
相手からの返信は無いかもしれませんが、返信に関しては期待しないほうが良いでしょう。
知らない人から来たメールだと、返信することに危険を感じている人が多いと思いますので。
ありがとうございます。
はい、エラーメールが届かなかったので、本当に焦りました;
届いてしまったものはもうこちらからは何も出来ないので・・・orz
そうですね、やっぱり謝罪は必要ですよね。
悪用される可能性は、伝えた方が低くなりますでしょうか?逆にますます気になったりは、しないでしょうか・・。
という不安が少しあります。
それに、送ってすぐ謝罪メールを送るならまだしも、今もう気になってないとしたら・・・と考えてしまうと・・。
はい、返信は期待しないでおきます。
ありがたいご回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 アドレスの間違いについて 仕事で、お客さんから受け取ったメールが送信エラーとなり届かなかったので電話 3 2022/12/05 15:52
- その他(メールソフト・メールサービス) 複数のメールを送信した順と受信した順が違うのは何故? 4 2023/02/22 09:58
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 【至急】 メール応募した求人のドメインを間違えて入力して送信していました。 例↓ 誤: xxxxxx 2 2023/08/09 03:19
- 新卒・第二新卒 就活のメールで社名を間違えた場合(誤変換)どのような謝罪をすれば良いですか? ①だと回りくどく感じる 3 2022/05/13 16:09
- Outlook(アウトルック) OUTLOOKの宛先の候補の編集 1 2023/05/01 16:27
- 会社・職場 以前職場の同僚とカラオケに行った際会員カード作るのに店員さんの「ご利用者のお名前は?」をご両親のお名 2 2022/06/19 20:02
- 郵便・宅配 日本郵便の配達について 3 2022/05/23 17:39
- 飛行機・空港 先日、ジェットスターを利用したのですが、搭乗後、10日程経ってからチェックイン完了のメールが届きまし 4 2023/01/12 04:35
- その他(悩み相談・人生相談) 面接のお祈りメールについてです。 先日派遣会社の面談を受けた結果不採用となりお祈りメールが来ました。 3 2022/09/22 18:11
- その他(ビジネス・キャリア) 面接のお祈りメールについてです。 先日派遣会社の面談を受けた結果不採用となりお祈りメールが来ました。 7 2022/09/16 23:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
会社PCからのEメール。どこまで...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
報告メールを送る女性の心理
-
空メールって何も書かなくてい...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
複数のメールを送信した順と受...
-
風俗嬢からの突然メール返事が...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
来た?着た?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報