
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>メーカーへ修理を依頼する以外で、自己解決できそうな何かいい方法はありませんでしょうか。
型番はSHR-506Sです。少しずるいやり方ですが、型番検索すると「平成18年11月30日付でシュレッダー用 安全部品及びパーツの追加ご案内(機種追加)」のメーカー送付に該当しています。
http://www.ohm-electric.co.jp/showcase/news09/sh …
写真を見ると、投入口上部ふた部分の交換のようなので、いっしょに刃部の詰まり除去を、お願いしてみてはいかがでしょうか。
(対象品であれば、ご自分で無理に分解しようと思わずに)

No.5
- 回答日時:
私も同様な経験を繰り返しております。
私のリカバリーの方法ですが・・・・
コンセントを抜く。
ひっくり返して(画像にあるようにしてから)ラジオペンチのような先の細いもので、こまめに紙を取り除きます。
動かないのは、たぶんですが、紙を挿入したときに感知するスイッチ部分に紙が噛んでいるか、紙が厚すぎて動かなくなっているかだと思います。
取り除けるものはできるだけ取り除き逆回転させます。
これで動かなければ分解です。
長いドライバーを買ってきて分解します。
スイッチ部分に噛んでいる紙を取り除きます。
分解するときはスイッチやその他の部品の位置を憶えておきましょう、
組み立てができなければどうしようもありませんからね。
あと、できれば静電気防止用のスプレーなどを吹きかけてからのほうが紙の散らばりが防げて、掃除が楽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
シュレッダーの紙つまり?紙を溶かす方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
シュレッダーのカッターが回転しません
その他(ビジネス・キャリア)
-
紙を分解する(溶かす)薬品、方法は?
化学
-
-
4
シュレッダーがつまった!!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
シュレッダー。故障?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
エクセル関数で検索地の空白を無視して検索したい
Windows Vista・XP
-
7
家庭用電動シュレッダーについて。シュレッダーが突然停止。しかし、これは、ゴミが貯まりすぎていたか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
たれに漬け込んだ肉の冷蔵保存期限 パックに記載されている肉の消費期限は、加熱などの処理で変化すると知
食べ物・食材
-
9
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
冷凍庫が3時間くらい空きっぱなしだったのですが… 冷凍していたものが全て溶けていました… 冷凍庫内は
冷蔵庫・炊飯器
-
11
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュレッダーが詰まって全く動...
-
健康診断票? 健康診断表??
-
プリント用紙(ピンクや黄色)...
-
ブラザープリンター紙詰まりエ...
-
金色の折り紙に印刷をしたい
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
アイスホッケー(フィールドホ...
-
ストリートビューの画像の印刷...
-
印刷(プリント)
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
1~2ミリの厚紙印刷に対応し...
-
【画像あり】パワーポイントの...
-
ソフト別に印刷設定を自動で変...
-
Twitterの投稿を印刷コピーしたい
-
印刷が1枚のはずなのに2枚にわ...
-
エクセルシート A3にしてもA4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュレッダーが詰まって全く動...
-
健康診断票? 健康診断表??
-
レーザープリンタ出力の紙が丸...
-
インクジェットプリンタで印刷...
-
金色の折り紙に印刷をしたい
-
レーザープリンタ。はがきや厚...
-
キャノンプリンターが白紙を1枚...
-
プリント用紙(ピンクや黄色)...
-
小さい紙にも印刷できるレーザ...
-
メニューの印刷について
-
コピー用紙の補充に関して
-
プリンターで印刷すると、黒の...
-
ブラザープリンター紙詰まりエ...
-
「紙がもったいない」の気持ち...
-
コピー機・プリンターの紙送り...
-
ざらばんし(?)
-
印刷しようとすると、紙がぐし...
-
26穴ルーズリーフへの印刷
-
用紙がつまっていないのに用紙...
-
薄い紙に印刷したい
おすすめ情報