dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生に化粧水・乳液などは必要ですか?若いうちから使うと肌によくないということ聞いた覚えがあるのですがどうなんですか?
また、使うとしたらどんなものを使えばいいですか?

A 回答 (6件)

肌が荒れたという時だけ使えば、いいと聞きましたよ。


若い肌用の化粧水とかってあるそうなので、それ使うと良いと思います。
あと、若くても乾燥などからシワができるそうなので、ある程度のケアは必要らしいです。(知人の経験談)
    • good
    • 1

化粧水、しないと将来後悔しますよ。

    • good
    • 0

最近の高校生はお化粧をしていますよね。


もしもお化粧をしないこと前提ならば、とくにスキンケアはそれほど必要もないものと思います。
ただ、冬の乾燥など、どうしても気になる場合や、ニキビが酷く気になる場合などは、それに応じたケアをしていけば良いと思います。
(クリームを塗るetc)
ニキビケア専用のスキンケアでお肌が綺麗になった高校生もいますから、人によってスキンケア(化粧水など)必要となる方もいるでしょう。

ただ、お化粧を日々しているお肌には、高校生でもある程度のスキンケアは必要になると思います。お化粧は肌を酷使していますから。
ですが、肌というのは、あまりに甘やかした環境にしていると、肌自らが肌を保護する能力を低下させてしまいます。
(皮脂膜<肌が自分で作り出すクリームと思ってください>を作り出せないetc)
なので、若い頃から過剰なスキンケアはしないということが大前提です。

1:脂をオフ(化粧してる場合化粧品を落とす)
2:汚れオフ(洗顔)

これをしっかりと押さえ、あとは自分の肌の状況をみながらケアしていけば問題ないと思います。
    • good
    • 0

日焼け止めは使った方がいいと思いますけど、化粧水はまだいらないかもしれませんね。


使うと肌がその分、努力しなくなると聞いたことがあります。
目薬を使い続けていると涙が出にくくなるのと同じです。
しかし、肌が老化し始める前には使い始めるべきでしょう。
でも、女性は高校卒業したら化粧し始めるので、その時に使い始めることになるでしょう。
化粧は当然肌に悪いので、できればしない方がいいんですが、そういう訳にはいかないですしね。
    • good
    • 0

NO1さんとかぶりますが、思春期は肌の油分が多くなってニキビができたりとかいろいろ大変だと思うのでケアする面では使った方がいいと思います。



私は高校生の時化粧水程度は使っていました^^成分についてはよくわからないので、薬局などできいてみてはいかがでしょう?
私の親ですが、前に薬局で(薬剤師さん???)娘がこうなんですけど・・どんなのがいいですか?と聞いて買ってきてくれました^^
    • good
    • 0

年齢というよりも、肌の調子によると思います。


化粧水、乳液を使わずとも乾燥やニキビが気にならなかったり
使っても使わなくても同じなのであれば、
使わないでもいいと思います。
使った方が調子がいいのであれば、使ってもいいと思います。

もし使用するのであれば、
高校生ですと、使えるお金に限りがあると思うので
無理に高いものを使うよりも
自分の肌を整える為のもの(乾燥を防ぐ・ニキビを治す)を選べばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!